-
4.33
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 徳重駅
新興住宅地のため、同世代の人が多く子育て世代が多いため安心です。近くに子供の遊び場所になる公園や商業施設も多く見られて便利です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 徳重駅
駅直結の施設がかなり充実しています。ヒルズウォーク徳重という商業施設もあり、何でも揃い便利です。公共施設も充実しています。
(投稿) -
4.33
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 徳重駅
桜通線終点のため、どこに出るにも時間がかかってしまい、また本数も少ないです。駅が深いためホームまで下りるのに時間がかかってしまうのも不便。
(投稿) -
4.33
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 徳重駅
地下鉄徳重駅は桜通線の始発駅のため、朝の通学通勤ラッシュでも座って乗車できることが利点です。ホームドアも整備されているので安心です。広い屋根付きのバスターミナルがあり、緑区や天白区、豊明市などからも多く利用されていますし、また東京行きの夜行バス等も発着しています。駅には商業施設や公共施設が隣接しており、それに伴い大型の駐輪場や駐車場も完備されていますので、パークアンドライドの利用にも便利です。比較的新しい駅、施設のため、どこもきれいで明るい雰囲気なのも魅力です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 徳重駅
新しい駅のためきれいに整備されており、ファミリーの街といった雰囲気で殺伐とした要素は全くありません。駅前には交番もあり安心です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 原駅
すぐ近くに、植田東小学校があり、地域の方が子供たちの登校をサポートしている。そのため、私自身も安心して出勤することができ、地域の方とコミュニケーションを図ることで防犯にもなるため、治安は良いです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 原駅
地下鉄の鶴舞線原駅は、名古屋駅へのアクセスの良さと暮らしやすい周辺施設が魅力的です。約30分で名古屋駅に行くことができます。出勤時間には6分おきに電車がくるため、電車に乗り遅れて遅刻することは、まずありません。また、ファミマが駅に併設されていて、通勤時に時間をかけることなく、朝食等の食べ物を購入できます。また、契約したアパートから駅に向かう際は、駅を出てからすぐのところが、駐輪場となっていて、雨よけ代わりにもなるため、その間に傘を畳んだり、出したりすることができます。些細なことですが、普段出勤時に使っている私にとってはとても便利な駅だと感じています。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 原駅
すぐ近くには公園があるので、趣味のサッカーや野球ができるし、徒歩で行くには少し距離があるが、カラオケがあるのでやや良いです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 原駅
すぐ近くに病院もあって、公園もあり、目の前には小学校があり、なおかつ中学校と高校も徒歩圏内にあるため、幼少期から高校生になるまでの子育てがしやすいため良いです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 原駅
出勤時は、原駅から八事駅までしか使用しないものの、名古屋駅に向かうに当たっては、そのまま伏見駅まで乗車し、伏見駅で乗り換えれば、すぐ名古屋駅に着くので便利です。
(投稿)