-
1.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大門駅
一番近い大門駅は愛知環状線の途中駅です。JRの岡崎駅に接続する近隣住民に取っては無くてはならない公共交通機関です。岡崎駅から名古屋への大変便利な駅です。この度の物件からは徒歩10分から15分ほどでたどり着けます。始発、終電と朝は早い時間から、夜は23時過ぎくらいまで高架橋を走る音が聞こえてきます。駅には何も有りませんが駅前にファミリマートがあり多くの通勤通学客が朝早くから利用しているのを観ております。岡崎駅まで20分くらいと大変便利な駅です。
(投稿) -
2.25
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東岡崎駅
以前勤めていた会社が駅の手前だったため、普段はあまり利用しなかったが、駅前にある飲食店はあまり充実しておらず良くなかった。飲食店(居酒屋)しかなかったのでオシャレ感はゼロ。駅を利用する人が、他に場所がなく利用するため飲食店の接客レベルも低く全くおススメできない。鉄道駅としてはそこそこ大きいため、利便性はまあまあだが新幹線は止まらないのでやっぱりイマイチ。バスは多方面へ出ているが、だいたい22時で終了、タクシーは初乗700円~と高い上に呼ばないと来ず、呼ぶと+100円かかるので22時までには帰らざるを得ない。全くおススメできない街。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東岡崎駅
名鉄線東岡崎駅は、名古屋駅までのアクセスが急行や特急に乗れるので魅力的です。東京に行く時の夜行バスも止まるので凄く便利です。名鉄バスも本数がたくさん出ているので、車が無くても駅から岡崎の色々な場所まで行けるのでオススメです。周辺には居酒屋がたくさんあり、会社の新年会などの飲み会に多く使われている場所なので便利です。駅の中にもファミリーマートがあり色々購入出来るので助かっています。周辺に交番があって治安も良くて安心して利用しやすい駅です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東岡崎駅
夜には飲むところや食べるところが沢山あり、昔の中心街だったこともあるのか町民がみんなで街をよくしていこうという取り組みをしているようです。沢山おみせがありますが、それぞれの人がつながっており、新しい情報などをいただけます。駅まではあるいて30分くらいかかりますが、大通りが近くにあり、バスは10分に1本くらい駅へいくのがでております。東岡崎駅まで行くと、いなかですが色々な飲み屋とかがあり、名古屋へでなくてもすみます。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東岡崎駅
快速、新快速が停まる大きな駅ですので、名古屋などに遊びに行くとき、便利だと思います。空港に行きたいときも、東岡崎駅から直通のバスがあるので、そこもよいところの一つです。また、飲み屋さんが多いため、会社の飲み会は東岡崎駅で行うことも多く、飲み会後の帰宅も便利です。特にお気に入りの海鮮系の飲み屋さんは、とてもおいしく、一人で飲みにいくこともありました。その海鮮系の飲み屋さんは、カウンターで魚一匹をさばいているので、その様子を眺めながら、飲むのが好きでした。
(投稿) -
1.4
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大門駅
小さい駅で、豊田自動車関連の人が利用するぐらいであろう路線の為、電車本数も大して多くない駅です。始発終電はそれなりの時間にありますが、本数が少ない為お勧めではないです。住宅地の為治安は悪くなく、落ち着いた町ですが、特に遊ぶところもなく車がないと生活は難しいと思います。買い物は徒歩で20分ぐらいあるけばスーパー、洋服屋、コンビニ等必要な物は揃えれる場所です。家族ですんで通勤するには割といい場所だと思います。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 六名駅
今どき珍しい無人駅でしたので、切符を買うにもいろいろと面倒ではありました。また1時間に3本ほどしか電車もなく、第三セクターなので料金も高く、定期料金もほぼメリットのない状態でした。利用時は面倒な直接車掌さんから切符を購入するのが面倒でしたので、降車駅で回数券を購入して利用していました。また、無人駅なので乗降者が著しく多いときなどは、車掌さんが捌ききれず、発車時刻を過ぎることもあったりして、良くも悪くも田舎時間を感じられる駅でした。近くには一応、コンビニがあったのでその点はとても助かりました。
(投稿) -
1.75
- アクセス:2
- 治安:ー
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 矢作橋駅
古い住宅街なため、近所の道は細く狭く、歩行者に注意して運転する必要がある街です。また、コンビニや飲食店が周りには皆無なため、コンビニまで行くためにも車が必要になります。(自分は、あまりコンビニを必要とする生活を送っていないため、不便とは思っていません)周りに大きな通りもないため、交通は少なく、静かな生活が送れます。また、大通りである国道1号線へは車で5分ほどで出られるため、車があれば生活の不便さは感じません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岡崎駅
駅からの距離は遠いにもかかわらず、お店等は充実していて、現在住んでいる部屋とは違い、コンビニも徒歩圏内にありました。スーパーや書店・文具店、ドラッグストアなども徒歩圏内にあり、買い物や日常生活には車がなかったとしても全く支障がありませんでした。しかしながら、駅までは2キロ強あったため、駅へ行くにはバスを利用した方が便利でしたが、バスの本数がたくさんあったわけでもないことが、この場所の欠点だったかと思います。
(投稿) -
2.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西岡崎駅
西岡崎駅周辺は住宅街で商業施設、娯楽施設がすくない。その為か、治安は良く、夜中はとても静かだった。両隣の安城駅、岡崎駅が快速電車が止まる駅のため、西岡崎は普通電車しか止まらない。名古屋に行くときは安城駅または刈谷駅で快速電車に乗り換えとなる。通勤、通学時間帯は利用者がとても多い。車での送迎用のロータリーも整備されており多くの車が駐停車可能。駅の近くにはおしゃれなカフェやバーなどがまばらにある。駅周辺の借家の家賃が全体的にやすい。
(投稿)