-
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三河安城駅
JR三河安城駅は新幹線も止まるので旅行の際にとても便利で利用しています。在来線でとまってしまったときも新幹線は動いているのですぐ名古屋に着きますし、緊急事態の際にもとても便利でした。駅の周りに高層マンションが沢山あり、綺麗な公園等もあるのでとても雰囲気がいいです。スーパーも何個かあるので帰りに寄って買い物をして帰れるところもとても利便性がいいと思います。居酒屋やカフェ等もあるのでお店探しにはあまり困らないとおもいます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 三河安城駅
普通しかとまらないので利便性はとてもいいとはいえませんが、安城や刈谷で乗換えをすれば特別快速等に乗りかえれるのでとてもいいと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 三河安城駅
警察署も近くにありますし、近隣住民ともお付き合いがあるので安心面はあります。知らない人が通っているとすぐわかるので治安はいいとおもいます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 三河安城駅
歩いてすぐ大通りなので大通り沿いには飲食店やパチンコ店等公園等様々なお店が揃っているので充実しているとおもいます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 三河安城駅
近くに公園や保育園、学校もあるのでとても育てやすい環境だとおもいます。子供が沢山いるので仲良くみんなで遊んでいます。
(投稿) -
2.5
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 碧海古井駅
田舎ということもあり、駅周辺は一本中道に入ると該当も少なく、暗いため、女性は多少不安に思う可能性もあるため。
(投稿) -
2.5
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 碧海古井駅
碧海古井駅は新居から徒歩5分ととても近く、出勤や出掛ける際もとても便利。駅から徒歩5分以内にアオキスーパーがあり、仕事帰りに立ち寄ることもできる。田舎な駅ではあるが、電子マネー(Suica等)にも問題なく対応。新安城駅まで7分のため、名駅等へのアクセスも悪くはない。周囲には大型ショッピングモールはないが、車を利用すれば15分程度でイオンモール岡崎にも行けるため、買い物にも困らないし、映画館もある。
(投稿) -
2.5
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 碧海古井駅
最寄りが駅近ではあるが、本数が少なかったり、例えば名古屋駅まで行くのに乗り換えがあったり、時間もかかるため。
(投稿) -
2.5
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 碧海古井駅
車で少しいけば、安城コロナという娯楽施設はあるが、徒歩圏内には特におしゃれで遊べそうなところは何もないため。
(投稿) -
2.5
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 碧海古井駅
公園、スーパー、薬局、病院が徒歩圏内にあり、子育てをするにはもってこいの場所。実際自分も幼少期近くに住んでおり、住みやすさを感じていたため。
(投稿)