安城市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(6ページ目)

安城市(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!安城市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で63件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 愛知県
  • 安城市

レビュー・口コミ 全219 / 51~60件目を表示

  • 1.25

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 南桜井駅

    安城市としては、子育てしやすいということは難度か耳にしたことがあります。最寄駅付近はほとんど住宅がなく、住んでいる人も車なしの人はいないと思います。

    (投稿)
  • 1.25

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 南桜井駅

    周辺に娯楽は全くありません。一番近くのコンビニも徒歩15分はかかります。ただ、周辺にある大きな会社の通勤のための駅という役割を果たしているという印象を受けます。

    (投稿)
  • 1.25

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 南桜井駅

    田んぼや大きな従業員駐車場のなかにポツンとある駅なので、夜は怖いです。朝夕の通勤時間帯は、小さな駅がいっぱいになりますが、それ以外の時間帯は無人であることも多いです。

    (投稿)
  • 1.25

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 南桜井駅

    もともと小さい駅で、無人駅であり、1時間に各方面4本しか停車しません。駅があるだけでありがたいですが基本は車移動ですので年に数回しか使用しません。

    (投稿)
  • 1.25

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 南桜井駅

    南桜井駅は、名鉄の中ではとても新しい駅で、2008年(平成20年)にできた駅です。もともと周辺には住宅が極端に少なく、近郊の大中小企業への通勤のために駅ができました。近郊の企業は自動車関連の企業がほとんどであることと、田舎で周辺に土地が使えることから、以前は車通勤ばかりでした。企業がどんどん大きくなり、従業員が増えすぎたため駐車場の確保が難しくなり、通勤時間帯の渋滞も問題になってきたため駅ができたと思われます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 三河安城駅

    土地はたくさんあるので、1戸建てなど広い家で子育てはしやすいのではと思います。また新幹線の停車駅なので、遠出するにも便利だと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 三河安城駅

    娯楽施設はあまりありませんでした。車がないとどこにも行かれませんので、近隣ではなく、電車で遠出しなくてなりません。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 三河安城駅

    自転車などを壊されたり、住民が深夜に騒いだりと、治安は良くはありませんでした。夜は外も街灯もほとんど消えているため、よくありませんでした。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 三河安城駅

    JR線なので、本数の多さや、始発も早く終電も遅くまで走っていたのは良い点です。新幹線も停車する駅でしたので、時々遠出する際は便利でした。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三河安城駅

    なんといっても新幹線の停車駅というメリットがあります。そのため、東京へも名古屋へも直通なのは良い点です。一番の利点はそこだと思います。あとは、道路なども広々していたり自然が豊かな為に、子育て環境が良かったり、または混雑を感じることがないので、ストレスフリーかと思います。定期的に新幹線で移動する場合などでは、大変利便性が良いと感じる場所です。また、賃料相場も高くはないかと思いますので、住みやすい場所であるとも捉えることができます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全219 / 51~60件目を表示

ページトップ