-
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 榎戸駅
近くに小学校があるため、通学時間帯は保護者交代で横断歩道の誘導をしています。しかし、夜は街灯が少ないため一人で歩くには少し怖いかもしれないです。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 榎戸駅
ほとんど住宅街のため周辺には娯楽施設はありませんでしたが、車で10分ぐらいのところにイオンモールやコストコもあるので、特に不便ではありません。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 榎戸駅
小学校、公園が近くにあるため、小学生のお子さんがいる方にはいいかもしれませんが、保育園、幼稚園は近くでは見なかったです。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 榎戸駅
榎戸駅は朝名古屋方面で通勤の方にとって便利なところがあります。普通電車しか停車しませんが、新舞子から急行に変わるため、乗り換えの必要なく急行で通勤できます。榎戸駅であればぎりぎり席に座れますので、仮眠をとリながら名古屋まで行けます。車で移動する際は平日朝の時間帯は小学生が歩いているので、飛び出しなどに注意が必要です。車量は特に多くないため、渋滞などはありません。土日は人通りも少なく、車量も少ないため、特に不便はありませんでした。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 榎戸駅
普通電車しか停車しないため、30分程度に1本しかありません。また、駅周辺に時間貸駐車場がないため、徒歩か自転車でしか駅にいけないのは少し不便でした。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 常滑駅
名古屋駅まで意外と近く、特急であれば30分強で着いてしまうところ。また中部国際空港まで駅2つと海外へ行く際の利便性もよい。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 常滑駅
保育園や子供の施設は割とあり、市役所もこども課を拡充するなど、子育て支援に力を入れてきており、今後サービスや施設の向上が期待できると思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 常滑駅
警察署が駅の近くにあり、パトカーが頻繁に巡回しているので、それが犯罪の抑止力になっている。地域の結びつきが他の地域より強く、声掛けをしてくれる点も安心材料。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 常滑駅
比較的田舎のエリアなので、商業施設は充実しているとは言えません。ただ、セントレアがあり、コストコやイオン、スーパーやドラッグストアも意外と多いです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 常滑駅
名鉄常滑駅は、特急で名古屋まで30分台と、通勤圏内にあるといってよく、また始発に近いことから座席に座れる可能性が割とあると思います。実際、名古屋市内に通勤、通学する人は意外と多いです。また、駅にはコンビニやドラッグストア、ちょっとしたカフェもあり、利便性は悪くないと感じます。特筆すべき点としては、無料の駐輪場スペースが比較的広く、駅からも遠くないところだと思います。駅構内もすっきりして広すぎず狭すぎずのサイズだと思います。
(投稿)