-
3.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 八幡新田駅
普通電車しか停車しない駅ですが、朝の通勤時間帯は電車の本数も多く通勤に困ることはありません。やはり新居から徒歩10分以内なのは非常に魅力的であり満足しております。駅の横にコンビニもあり、疲れて帰ってきて食事を作る気にならない日でも帰り道にコンビニがあるのは非常に便利です。無人駅ですが駅の両端に改札があるためどちらからでも駅に入ることができるため、わざわざ遠回りして駅に入らなくてもいいのは乗客に対しての配慮がなされていると思います。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南加木屋駅
名古屋駅や金山駅まで乗り換えなしで行けるところ。車で駅までいって駐車場に止めても1日400円ほどで済むため気兼ねなく行ける。買い物は車で行きますが、スパーや薬局など近くにあるため歩いても行けます。車で行く場合は家の前道が狭い割に交通量が多いため運転慣れしてない方には少し怖いかもしれません。またお子さんがいらっしゃる方はこの辺の道を通らせる時は心配かもしれません。噂では近くに大きい道路ができるようなのでその問題は解決されるかもしれません。
(投稿) -
1.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 太田川駅
駅に商業施設だけではなく公共施設も併設され、大変便利です。パスポートの発行や市民交流プラザには子育て支援センター、結婚応援センターなどもあり、比較的人が集まっている印象があります。また、東海市芸術劇場という新しい劇場ができよくイベントが開催されています。最近太田川駅は開発が進み、道路が整備され、施設やお店が増え、マンション等も出来、充実している印象は強いです。まだまだこれからのスポットだと思います。
(投稿)