-
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 寺本駅
公園も増えて住宅も増えてきたので子育て世代の人達は繋がりも増えると思うのでいいのではないかと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 寺本駅
遊ぶ場所は公園しかありませんでした。公園は増えたのでいろんな公園で遊べるのは子持ち世代にはいいと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 寺本駅
田んぼがあった雨の時はアマガエルが道に出てきて鳴いているくらい平和で危ないと思ったことは起きませんでした。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 寺本駅
普通電車・急行電車は停車しますが、特急電車は止まらないので急ぐ時は特にもどかしいなと思う時がありました。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 寺本駅
最寄り駅は急行電車と普通電車しか停車しなかったのですが、ちょっと頑張って北の尾張横須賀駅か南の朝倉駅に歩くか乗り換えて行けば特急電車も止まるので便利だと思います。駅員さんは常駐していないので何かある時はちょっと大変です。改札口は2階にあり駅の東側からも西側からも入ることができるし、どちら側もエレベーターがあるのでお年寄りや足を怪我している人、車椅子の人も利用しやすい駅だと思います。ロータリーは狭いです。
(投稿) -
1.8
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 古見駅
うちには子どもがいないため、実際子育てしている方がどのように感じているかよくわかりませんが、坂の多いところなので、子どもを連れての自転車での移動は大変そうです。
(投稿) -
1.8
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 古見駅
駅前にコンビニすらないため、ちょっとした買い物や娯楽を求めるなら、車やバイクでの移動が必須となるからです。
(投稿) -
1.8
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 古見駅
夜はかなり人通りが少なく、道も暗いですが、不審な人を見かけることもなく、駅前で屯しているような人もいません。
(投稿) -
1.8
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 古見駅
この駅には特急が止まらないため、急いでいるときには隣の駅での乗り換えが必要になりますが、うまく乗り継ぎできず、そのまま乗っていても到着時間が大して変わらないことが多いです。
(投稿) -
1.8
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 古見駅
最寄り駅は特急は止まらないので、通勤先へは急行や準急電車での移動になるのですが、幸い当方の目的の駅には乗り換え無しで行けるため、それほど不便もせず使うことができています。隣の駅には特急が停まるため、大半の人はそこで特急に乗ってしまい、うちの最寄駅からわざわざ急行などに乗る人が少ないのも、かえってありがたいです。朝の通勤電車は、大抵座ることができ、足の悪い私にとってはありがたいです。帰宅時に特急に乗ってしまっても、隣の特急が停まる駅から歩いて10分ほどで帰宅できるのもありがたいです。
(投稿)