-
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 共和駅
共和駅は電車の本数も多く、名古屋駅までの通勤に便利でした。快速列車に乗れば20分以内に名古屋駅までアクセスすることができます。駅構内も清潔さが保たれており、バリアフリー設計になっていますので、老若男女問わず利用に適しています。徒歩5分圏内にコンビニ、スーパーがありますので、帰宅途中に買い物を済ませることができるので主婦の方や、一人暮らしの方でも生活スタイル問わず利用することができるので生活の上で困ることはありませんでした。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 共和駅
きれいで広い公園がいくつかあります。また、支援センターや児童館が多数あり、子育て支援制度も充実している為、子育てしやすい環境だと感じました。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 共和駅
天然温泉や新鮮な野菜、果物、魚の直売所が併設された複合施設があり、その隣に大きな健康ランドがあります。子どもも遊べるスペースがあるので、幅広い年齢層の人が訪れる充実した娯楽施設があります。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 共和駅
駅前に交番があるので、治安は悪くは無いと思います。保育園や小学校、中学校もいくつかあるので、人の目が多く治安に不安はありませんでした。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 共和駅
名古屋駅まで乗り換えなしで15分ほどで着くので便利だと感じます。JRを利用していましたが、名鉄や地下鉄を利用するには10分ほどで乗り換え駅まで着くので、不便さを感じることはありませんでした。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 共和駅
名古屋や岡崎方面どちらも行きやすいが、岡崎方面は大府駅、刈谷駅で快速に乗り換える方が早くけるので少しだけ不便を感じます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 共和駅
JR共和駅は名古屋へも岡崎へもアクセス便利です。名古屋へは快速が1時間に平均2本走っており、快速であれば13分で名古屋へ行くことができます。普通でも7駅で約20分で行くことができるので便利です。岡崎方面でも大府駅や刈谷乗り換えの快速で約20分で行くことができます。共和駅のロータリーも3台程ですが、お迎えの車を停車できるスペースがあるのも嬉しいです。駅の近くに大通りがあり車では夕方や朝、土日は込み合う時もありますが、大通りから駅に行くまでの道路は駅に向かう人しか使用しない道の為出入りがしやすいです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 共和駅
子供は現在いないが、大府市の子供への支援が多いと市のHPを見て感じた。また近くに保育園幼稚園もあるが小学校、中学校が少し遠いと感じる。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 共和駅
以前住んでいたところが、スーパー、飲食店、コンビニが徒歩圏内で気楽に行けたが前が良すぎたため少し不便を感じます。車で15分程行けばそれなりにあります。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 共和駅
名古屋市緑区に住んでいた場所とさほど遠くないが、以前よりも夜の激しいバイクの音がしないし救急車の音もしない。周りには以前より外国人が多いです。
(投稿)