-
2.83
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 金山駅
子どもがいないので参考になるか分かりませんが、近くに保育園・小学校・中学校・高校とあり、すぐ行けるクリニックなどもあるので子育てはしやすいと思います。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 金山駅
閑静な住宅にあったこともあり周りには何もレジャー施設はありませんでした。最寄りの地下鉄の駅が金山だっただのでとても栄えておりそこまで出る必要があります。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 金山駅
閑静な住宅にあったこともあり特に危険を感じることはありませんでした。裏の出口も一方通行だったので車の交通量も少なかったです。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 金山駅
最寄りの駅が名古屋市営地下鉄名城線金山駅ですが徒歩15分ほどかかり、市バスもありますが時間が合わず、車で移動する以外はほぼタクシー利用でした。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 金山駅
最寄りの駅は徒歩15分以上かかるので基本移動は車でした。徒歩圏内に大きなスーパーもあるので毎日の暮らしに特に困る事はありませんでした。車で10分程度の所に大型のカインズやカーマがあります。車移動が多い地域だったので駐車場がある施設も多く、近くにコインパーキングもあり駐車場に困る事はありませんでした。車がなくても市バスが通っているので比較的主要駅(金山総合駅や栄)に出る分には不便ではないかなと思います。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 金山駅
ほぼペーパードライバーですが、金山で産み育てましたが、病院、区役所、公園、スーパーどれをとっても、不便に感じた事はなかった様に思います。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 金山駅
金山駅は総合駅。JR、名鉄、地下鉄、どこへ行くのも本当に便利でした。19年間、車なしの生活で、子供も2人育てましたが、金山駅のお蔭で、ほとんど問題ありませんでした。大人だけでなく、子供達も成長し、電車を使う様になって来ました。アスナルという商業施設で、時々芸能人とか来たりします。食べる所、化粧品、薬、すべて揃っているので、文句なしです。この上なく便利なので19年間も住めたのだと思います。余談ですが、駅前に640円の中華がお気に入りです。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 金山駅
金山駅は、総合駅です。地下鉄、JR、名鉄、バス、すべてここから乗り換えです。本当に便利です。住んでいた途中から東口も開通され、さらに便利になった事、感謝しておりました。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 金山駅
繁華街ですので灯りは多いです。コンビニ、パチンコ、とにかくネオンはたっぷりです。受験生時代、夜11時近い時間帯も週3ありましたが、特に怖い思いはなかった様子です。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 金山駅
唯一、金山駅に、映画館とボーリングがありません。JRで名古屋駅が数分ですので、別のイオンにもあるし特別問題はないです。大人は大きなパチンコ屋が2店あるので、良い娯楽でしょうか。
(投稿)