高蔵寺駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(8ページ目)

高蔵寺駅(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!高蔵寺駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で25件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(8ページ目)

  • 愛知県
  • 高蔵寺駅

レビュー・口コミ 全93 / 71~80件目を表示

  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 高蔵寺駅

    電車はJRと愛知環状鉄道の二つが使うことができ、JRで名古屋駅までまで30分以内でアクセス可能で比較的便利である。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 高蔵寺駅

    駅周辺や徒歩圏内に娯楽施設はそんなに多くはありませんが、車や電車で少し出かければいろいろあるので特に困ることはありません。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 高蔵寺駅

    静かで落ち着いた街なので、安心して子育て的そうだと思います。保育園、小中学校も近くにあり、子供を見かけることも多いです。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高蔵寺駅

    高蔵寺駅からはJRと愛知環状鉄道の二つの路線が使えます。また、バスを利用すればナゴヤドームにも一本でアクセスできます。JRでは名古屋駅まで30分以内で比較的アクセスも良く、買い物やお出かけに気軽に行けます。駅前には八百屋さんがあり、値段も安く新鮮なので仕事帰りに野菜を買って帰ってくることもあります。ほかにもパン屋さんもおいしいですし、コンビニ、薬局、ゆうちょATM、ドーナツ屋などが改札を出てすぐにあるので電車を降りてから簡単な買い物ができるので便利です。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 高蔵寺駅

    電車はJRと愛知環状鉄道の二つが使うことができ、JRで名古屋駅までまで30分以内でアクセス可能で比較的便利である。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 高蔵寺駅

    これといった娯楽がある感じはないです。カラオケなどのレジャー施設は車で行かないと駅前で遊ぶのは大変です。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 高蔵寺駅

    人は多いが夜は少し暗い感じがします。若干さびれた雰囲気があるので、夜遅い場合は慣れていないと周囲が気になると思います。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 高蔵寺駅

    JR中央線と愛知環状線の乗り換え駅なので両線を使う人にとっては便利な駅です。乗り換え時に改札を出る必要はありません。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 高蔵寺駅

    のんびりした雰囲気があります。車があれば不自由はしないと思います。東側は自然が豊かなので子供を遊ばせるのにはよさそうです。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高蔵寺駅

    JR中央本線と愛知環状線の乗り換え駅なのでどちらも利用する人にとっては便利な駅です。駅内にドラッグストアとコンビニ、ミスタードーナツがあるので、仕事帰りにお菓子を買う時に便利でした。本屋と八百屋、居酒屋が改札前にあるので、普段から利用する人にとっては良いです。駅前に特に目立ったお店はありませんが、北口には国道155号、南口には名古屋市に続く県道15号がありますので、車で生活する分には不自由なく暮らせるエリアです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全93 / 71~80件目を表示

ページトップ