アクセス | 3.8 | 治安 | 4.2 |
---|---|---|---|
子育て | 5.0 | 娯楽 | 3.0 |
島式ホーム1面2線を有する高架駅。1番・2番線のホームに安全対策として可動式ホーム柵を設置。バリアフリーの対応としてエレベーターを1基配置。一部の時間帯のみ駅員のいる巡回駅で、中島駅 (愛知県)・中島駅が当駅を管理している。
4.0
以前の団地の最寄りの駅の近くに、入管事務所も、スーパー、薬局もそろっていました。引っ越してきたときは、競馬場もあり、お馬さんを見に行きました。たくさんの方が競馬以外の目的でも、懐かしのお店などにきていました。駅の前の道をまっすぐ行くと、区役所にたどり着けるので、とても分かりやすい目印でした。駅も、きれいに整備されており、となりにファミリーマートがありますので、会社に行く前にお昼を買ったり、遅くなると夕飯を変えます。
(投稿)3.6
最寄り駅までバス利用が難点ではありますが、多方面に乗り換え可能な名古屋駅まで乗換なしで15分弱で到着するのはとても便利です。上下線とも15分毎にあるので万が一乗り過ごしても待ち時間も少なくのも良い点です。エスカレーター・エレベータも設置されておりまた、ホームは乗り降りの際安全ゲートがありますので小さなお子様連れや年寄りの方も安全で利用しやすいと思います。改札へのアクセスが列車からみて最前線か最後尾なので、その車両は混雑しているので座席に座りたい方は真ん中がいいかもしれません。
(投稿)3.0
名古屋臨海高速鉄道あおなみ線名古屋競馬場前駅は新居から10秒もかからない位置にあり、通勤に非常に便利です。あおなみ線は名古屋駅から金城ふ頭駅までを結ぶ路線で、名古屋競馬場前駅から、さらなる開発が進む名古屋の中心地「名古屋駅」まで16分程度と短時間で行けるのも魅力です。また、「レゴランド」「メイカーズピア」「ポートメッセ名古屋」がある金城ふ頭には電車ではあおなみ線でしか行けません。名古屋競馬場前駅は、名古屋駅と金城ふ頭駅のほぼ真ん中にある駅で、どちらの方向へも大して時間をかけずに移動できる良い場所です。
(投稿)2.0
近くにはバス亭しか無く、最寄駅は遠いです。また、路線もメジャーなものでは無く、利用するには乗り換えが多かったりととても使い辛いです。私は、幸い車での行動が多く、ほとんど交通機関を利用しないため、あまり関係ありませんが。家の周りにはあまりお店も無く、スーパーに行く場合でも車が必要です。車が無い方にはとても不便な環境だと思います。が、車を使う方には全く問題ありません。何よりこの辺りは静かなので、とても住みやすいです。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。