アクセス | 4.0 | 治安 | 4.0 |
---|---|---|---|
子育て | 2.0 | 娯楽 | 2.67 |
芦原駅(愛知県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
プラットホーム形状・相対式ホーム2面2線で交換設備を持つ地上駅である。新豊橋方面ホーム入口に待合室がある。
2.83
豊橋鉄道渥美線芦原駅は豊橋駅まで10分程度で行けます。豊橋駅には新幹線、JR、名古屋鉄道と揃っており、名古屋方面や浜松方面にアクセスしやすい環境です。ですので、新幹線を使えば家を出てから名古屋駅まで1時間もあれば行けるところが魅力的です。新幹線というと運賃が高いイメージですが、豊橋と名古屋間ではお得な往復きっぷというものがあり、気軽に利用できます。豊橋鉄道渥美線は、日中は15分おきに電車が来ますので、その点も便利で使いやすいです。渥美線沿線に大学と高校がいくつかあるので、朝は混雑しますが、10時から16時くらいの時間帯は比較的空いていて、ほぼ座れます。
(投稿)2.6
芦原駅は渥美線の駅です.この路線は豊橋市では最大の駅である豊橋駅に一本でいけるローカル路線であるため,いざ名古屋・浜松などに出ていく際には非常に便利です.そのため,大学からの移動手段が何かしら存在していれば使い勝手の良い駅だと思います.しかし,バスなどは通っていないため,徒歩だと非常に面倒です.路線バスに比べると運賃も半分程になり,豊橋の道路事情的にも早く豊橋駅に到着することができるため,個人的には使いやすい駅だと思っています.
(投稿)3.2
芦原駅はとても静かなところにある駅です。周りには住宅と小学校くらいしかありません。しかし電車は約十五分に一度通りますし、利用者もとても多い便利な駅です。また駅前には無料の駐輪場があり、遠く離れたところからも電車に乗りやすいです。駅のすぐ周りには買い物などができるお店はありませんが、少し歩くとスーパーマーケットやコンビニがあり買い物もできます。また、マナカなどの電子マネーカードで電車を利用することができるところも便利なところだと思います。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。