-
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 東岡崎駅
川や公園が近くにあり子育てに向いていると思う。桜の季節には家族づれがたくさん利用している印象がある。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 東岡崎駅
居酒屋が少しあるだけなので、娯楽には向いていない。前はスポーツジムがあったが今は閉店している。カラオケもない。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 東岡崎駅
駅周辺は綺麗に整っていると思う。飲食店も少ないので人混みがすごくなることもないので治安は良いと思う。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 東岡崎駅
豊橋、名古屋どちらに行くのにもちょうど中間地点なので利用しやすい。刈谷方面にも、豊田方面にも行けるので便利。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 東岡崎駅
良い点は、名古屋に行くにも豊田に行くにも豊橋に行くにもちょうど良い場所にあったので、どこに行くにも不便は感じなかった。悪い点は、名鉄とJRの場所が離れているところ。車で15分くらい離れている。第三セクターの愛知環状鉄道があったが、トヨタ自動車のための路線だったので、利用頻度は少ない。豊田市に行く用事があるときにたまに利用するくらい。JRは現在改装していて今後綺麗な駅になっていくと思う。おしゃれなお店が増えてきている。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東岡崎駅
非婚のためわかりません。入り組んでいる住宅地が多く子供の姿もあまり見ません。学校も近くにありますが、コロナ禍もありますが声があまり聞こえてきません。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東岡崎駅
やや街並みが古い、ただ開発して変わろうとしている。商店街も古く駅前に娯楽も少ない。名古屋に出て行った方がいいと思います。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東岡崎駅
昔からの住宅地が多いが、治安は悪くない。ただし、駅の一本後ろに入ると柄は悪い人はいる。呼び込みが多いところもあり気をつけなければいけません
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東岡崎駅
不満はほぼないが、駅までが遠いのでバスで行くことになるが、バスが定刻通りきたことなく、本数も少ない。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東岡崎駅
住宅地は閑静で良いが人の気配があまりしない。車会社に働いている人が多く、車も複数所有しているところが多くいかに車がないとダメなところがわかります。幹線通沿いにしか店もないところが多く、袋小路になっているところが道に迷うと出るまで大変です。駅に関しては名古屋まで快速で40分ほどと電車の弁は良い。豊橋にも快速で30分ほどで新幹線の利用では困ることがありません。ただし、一番近い三河安城駅は行くのも遠くこだましかとまらない、東岡崎からでは乗り換えも大変なことからほぼ使用しなかった。
(投稿)