-
3.33
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東岡崎駅
以前住んでいた場所の最寄り駅は車を使えば数分でスーパーや娯楽施設などアクセスが良い場所に立地しているため、地方にしては便利なのかなと思います。また、最近増築されてされて道路の向かいからが橋がついたため、そこから直接改札まで行けるようになったのも良い点です。アクセスも名古屋や岐阜まで1本で行けるのも便利ですし、名古屋から東岡崎への終電は23時半なので名古屋で飲んだりした時は地方にしては結構遅めの時間までいられるのでその点も良い部分かなと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東岡崎駅
住んでた家の最寄りの駅から1本で名古屋に行ける点は便利ですが、新幹線に乗る場合は名古屋か豊橋まで行く必要がある点は不便です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東岡崎駅
治安に関しては交通事故が多く、パトカーも毎日複数見かけることも多々あるため以前住んでいた地域はあまり治安が良いとは言えないと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東岡崎駅
車で10分くらい行けばボーリングやカラオケ、ゲームセンターなど娯楽に関してはそこそこ充実してる方ではないかと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東岡崎駅
保育園や学校、スーパーや病院など車が必要になりますが、子育てに必要な施設が比較的近くにあるため子育てはしやすいと思います。
(投稿) -
4.25
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東岡崎駅
名鉄本線東岡崎駅は、名古屋まで特急で約30分で行けるとても利便性の良い駅です。駅前開発が進んでおり、最近新しいタクシー・バス乗り場ができた。改札前にファミリーマートがあるため通勤や通学の際に立ち寄れる。あとは、新しく東側に改札ができ、そこを出ると屋根付きの歩道がある。そのまま歩いていくとオトリバーサイドテラスにつながっていて、そこで食事や買い物、スポーツジムやヨガを楽しめるので天気が悪くても気にせず通えるところが良いなと思いました。
(投稿) -
4.25
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東岡崎駅
特急や急行、普通と全ての電車が止まる。駅を出るとバスロータリーやタクシー乗り場があり、郊外へ行くにもアクセスしやすい。
(投稿) -
4.25
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東岡崎駅
駅前ということと、大きな通りがあり車通りや人通りが多い。さらにはバスロータリーを抜けてすぐの所には交番もあるので安心できる。
(投稿) -
4.25
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東岡崎駅
駅前にはカラオケや居酒屋、カフェにラーメン屋、新しくできたオトリバーサイドテラス、更にはイオンショッピングセンターまであるのでかなり便利。
(投稿) -
4.25
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東岡崎駅
結婚しておらず子供もいなので子育てがしやすいのかどうかは分からないが、近くに川がありそこの河川敷で親子ずれをよく見るので過ごしやすいのかもしれない。
(投稿)