-
2.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 米野木駅
子育てはしやすいと思います。周辺に病院も学校もありますし、公園、牧場もあります。日進市の体育館は大きいのでそこも良いと思います。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 米野木駅
住宅街なので娯楽はなく静かな所です。強いていうなら愛知池、愛知牧場くらいですかね。愛知牧場は足や馬、夏はひまわり畑など見ることが出来ます。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 米野木駅
いいほうだとは思います。駅周辺には子供のいる家庭の一軒家が立ち並んでいます。しかし少し離れたとこになるとコンビニに若者がたむろしていて暴走族のようなバイクがノーヘルで走っています。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 米野木駅
栄に行くにも名古屋駅に行くにも乗り換え一回で行けるのはいいところかなと思います。東山公園にも乗り換え一回で行けるのでいい思います。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 米野木駅
米野木駅は豊田にも名古屋へも行けるいい立地にあるので通勤通学に便利でベッドタウンとしていいと思います。駅の近くには病院やドラッグストア、マックスバリュー、ダイソー、フィットイージーがあるので生活には困らないとおもいます。車を持っているなら近くのららぽーと愛知東郷やプライムツリー赤池があるのでショッピングには便利な所にあると思います。愛知県唯一の運転免許試験場のある平針駅まで3駅で行けるのも魅力だと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 米野木駅
田舎であるため、都会に比べると娯楽は充実していないと感じるが、公園などは多くあり、家族連れには非常に楽しめる街になっていると感じる
(投稿) -
3.0
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 米野木駅
子育てはしやすいと知り合いから聞いたことがありますが、詳細に関しては子供がいないため不明です。愛知県は比較的子育てしやすい県だとは思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 米野木駅
市の財政が恵まれていることから大きな公園も多く、地価も比較的高いので割と経済力のある方が住まれているからだと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 米野木駅
名古屋や栄の街中まで1本でいけず、さらに本数も非常に少ない。また駅へのバスなどもほとんどないためあまり利用しない
(投稿) -
3.0
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 米野木駅
普段車を利用しているため、車に関して記入します。トヨタ自動車の工場が数多くあるため渋滞はトヨタの通勤、退勤の時間に多く発生します。みよし市にもみよし工場がありますのでその周辺は渋滞しますし、トラックなども多いので通りにくさなどを感じることがあると思います。また、153号線の渋滞はひどく、みよし市でしたらまだましかと思いますが、日進市などは距離の割にひどい渋滞に巻き込まれるため、通勤は厳しいかと思います。昼間などは特に渋滞もありませんので買い物など不便なことはないかと思います。
(投稿)