-
2.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 犬山駅
名鉄しかないが、岐阜にも名古屋にも行くことが出来る。特急が止まる為、時間も早く本数も多い。改札が2つあるので、迎えを頼むときに混雑することが無い。ただ、西方面(一宮方面)に行くことが大変で、バスか車で行くしかないのでそちらの通行を便利にしてほしいかと思う。駅自体はとても古く、趣きがあるが毎日利用するとなると毎回古いなぁと思う。掃除の方はよく掃除して下さるが、あまり綺麗な印象は無い。お迎えしてもらうときは停めるところが広く設定されているので、拾ってもらいやすい。
(投稿) -
2.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 犬山駅
特急が止まるので乗り換えはしやすい。駅自体も広く、商店街に面しているので迎えを待つとき不便がない。電車数は多いと思う。
(投稿) -
2.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 犬山駅
穏やかな地区なので、治安は悪くないと思う。犬山城下町が栄えてきてからは土日ゴミなどが多くなった印象はある。シャッターだが、とおりは明るい。
(投稿) -
2.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 犬山駅
娯楽施設はほとんどない。カラオケがなく、ゲームセンターも少ない。子供の時遊べる時はほとんどない。居酒屋は駅に多い。
(投稿) -
2.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 犬山駅
田舎なので、子育てはしやすいと思う。穏やかな人が多いので、治安もあまり悪くない。犬山市で育った人は犬山で子育てをする場合が多い。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 犬山駅
最寄りの駅は二つあります。一つは家から徒歩15分の犬山駅、もう一つは徒歩10分の犬山遊園駅です。まず、犬山駅は岐阜駅方面・名古屋駅方面・名鉄春日井(小牧)駅方面・可児駅方面に行くことができてとてもアクセスがいいです。ショッピングは名古屋に行けばなんでも見ることができるし、実家が春日井なのでそちらにも行くことができます。犬山駅は無料駐輪場が徒歩3分程度のところにあるのでそこを利用しています。犬山遊園駅は無料駐輪場が徒歩30秒程度のところにあるので、岐阜方面に行くときはとても便利です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 犬山駅
行先と発車時間を表示した掲示板が二か所しかないのでわかりにくいです。名古屋方面や岐阜方面に行けるので便利です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 犬山駅
観光地なので、駅周辺はきれいに清掃されています。ホームレスややんちゃな若者の集団も見かけないので、治安は良いほうだと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 犬山駅
近くにモンキーパークや明治村、リトルワールドなどの遊べる場所が多いため。加えて、それらの施設は混んでいないため、遊び放題である。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 犬山駅
まだ子供がいないのでわからないです。だた、広報を読むと子育て支援センターなどの市からの支援が手厚そうです。
(投稿)