アクセス | 4.0 | 治安 | 4.8 |
---|---|---|---|
子育て | 4.5 | 娯楽 | 2.0 |
新瀬戸駅(愛知県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
相対式2面2線ホームを持つ地上駅で、橋上駅・橋上駅舎を有している。終日有人駅で、自動券売機、自動改札機、LED簡易列車案内、エレベーターなどの設備がある。
3.67
名鉄瀬戸線と愛知環状鉄道線とが交差をしており、瀬戸市内で唯一電車の乗り換えができる駅です。名鉄瀬戸線に乗れば栄まで一本で行けるし、また愛知環状鉄道線に乗れば高蔵寺経由で名古屋駅までも行けます。高蔵寺駅では愛知環状鉄道線の目の前のホームから名古屋行きの中央線に乗り換えができるのと、たまに乗り換えなしで名古屋駅までじょ直通の電車があります。また豊田方面へも愛知環状鉄道線で行けるため、通勤時間帯は上りも下りもどちらもかなり混雑していて、瀬戸市内の交通の要だと思います。
(投稿)3.6
最寄り駅である新瀬戸駅のいい点は二つあります。一つ目は私が毎朝利用する愛知環状鉄道の瀬戸市駅への乗り換えが5分くらいで行える点です。駅通りの距離が非常に近いので豊田市方面にも名古屋市方面にもすぐに行くことができます。二つ目は瀬戸市で唯一名古屋方面に行くことができる瀬戸線が通っている点です。週末に名古屋に行く機会が多いので、週末は利用しています。20分くらいで栄駅に直で行くことができるので非常に便利です。
(投稿)2.2
名古屋鉄道瀬戸線の新瀬戸駅は、名古屋の中心部である栄町駅まで乗り換えなしで25分ほどで行けるのが魅力です。買い物や、観劇などのレジャー・娯楽をする際は利便性が高いです。また、途中の大曾根駅まで行けばJR中央線や地下鉄にも乗り換えができ、交通の便もよかったです。新瀬戸駅は瀬戸市の中心部にあり、コミュニティーバスなども多数の路線が乗り入れています。また、JRの夜行バスも乗り入れているため、東京にも地元から楽に行けます。
(投稿)2.6
最寄り駅は、名古屋鉄道瀬戸線新瀬戸駅になるのでが、こちらの良い点としては、名古屋市中区栄まで、急行に乗れば30分ほどで到着することです。愛知県に在住の人は、栄駅か名古屋駅で遊ぶことが多いので、この栄駅まで、早く到着できるのは、良い点だと思います。交通状況として、車の数も多くないので、渋滞に巻き込まれることも少なく、便利だと感じます。ただ、お店がまとまったエリアにあるわけではないので、自家用車がなければ、不便な一面もあります。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。