-
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中村公園駅
田舎過ぎず、都会過ぎず、私にとっては、ちょうどいい場所にある最寄り駅です。飲食店が駅周辺に数多く点在していて、飲食に困ることはありません。さらに、最近では、オシャレなパン屋やカフェ、ファミリーレストランなど新しい店も増えてきたようで、駅周辺に、より活気が出てきたように感じます。都心に遊びに行くときも、乗り換えの必要がなくアクセス抜群なので、外出がしやすいです。地上に上がってすぐに市バスのターミナルがあるのも、便利だと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 中村公園駅
名古屋駅までは、10分で着き、桜通線やあおなみ線、バスに乗り換えることが出きます。伏見駅や栄駅では鶴舞線や名城線に乗り換えることができ、市内の全ての交通手段に乗り換えができます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 中村公園駅
暴力団○○組の事務所が近所にあり、心配な点はありますが、30年近く生活をして特に大きな問題は起こりませんでした。軽犯罪も滅多に起きず、ごみも落ちていないので、治安は悪くない印象です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 中村公園駅
カラオケ店やパチンコ店があり、多くの人でにぎわっています。しかし、ボーリング場やゴルフ練習場、大型ショッピングモール等の施設は近くにないので、娯楽の充実度に関して、物足りなさを感じます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 中村公園駅
保育園や小児科、薬局も近くにあるので、子育てには困らないと思います。とにかく色々な店があるので、緊急時でも幅広いものがすぐに手に入る環境はあると思います。
(投稿) -
3.75
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中村公園駅
地下鉄東山線中村公園駅前にはコンビニや飲食店はもちろん、銀行、スーパー、100円ショップなど生活に欠かせないお店がたくさんあり、駅から帰るまでに用事をすませられることが何より便利です。スーパーのビルに駅の出口があります。古くからある駅ですが、エレベーターも付いて、車イスの方や大きなスーツケースなどある時も便利です。バスターミナルも大きく、地下鉄駅を上がったすぐ上にあるので、雨に濡れることなくバスを待っていられます。交差点は車も多く、昼間は度々渋滞もありますが、スクランブル交差点で歩行者には便利です。
(投稿) -
3.75
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 中村公園駅
バスターミナルに雨に濡れず行ける。東山線は他の電車との乗り換え駅が多く、1本で新幹線等に乗る名古屋駅まで10分以内で行くことができる。
(投稿) -
3.75
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 中村公園駅
お店もあり、人通りもあるので、夜も比較的真っ暗にならず怖くないです。お店がある以上仕方がないと思える範囲で時々酔った人を見かけました。(コロナ前)
(投稿) -
3.75
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 中村公園駅
都心ほどではないですが、いろいろな飲食店はあります。カラオケ、100円ショップ、コンビニもあります。「9」の日は駅の北の参道に露店が出て賑わいます。
(投稿) -
3.75
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 中村公園駅
子どもがいないので実際のところわかりかねますが、車や人が多いので、子どもだけで出歩くのは少し危険なのかもしれないと感じます。
(投稿)