名古屋駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(7ページ目)

名古屋駅(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!名古屋駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で28件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(7ページ目)

  • 愛知県
  • 名古屋駅

レビュー・口コミ 全88 / 61~70件目を表示

  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 名古屋駅

    公園などは少なく、ビジネス街・繁華街という印象の街にある駅なので、子育てにはあまり向かないのかもしれません。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 名古屋駅

    大型商業施設がたくさんあり、ショッピングもグルメもたくさん楽しむものがあり、魅力的な駅だと思います。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 名古屋駅

    大型駅なのでお店も多く、常に人がいて、度を過ぎた酔っ払いなどに出くわすこともないので治安は比較的いいと思います。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 名古屋駅

    JR名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋、地下鉄、すべての駅に通じていて乗り換えしやすさは屈指の大型駅だと思います。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 名古屋駅

    高島屋などの百貨店に加えて、大名古屋ビルヂング・ミッドランドスクエアなどの大型商業施設がたくさんあります。ショッピングに困ることはまずありませんし、生活が名古屋駅周辺ですべて賄えます。とても住みやすかったです。また居酒屋からバル、定食屋やカフェなど、グルメスポットにも事欠かず、ちょっとした手土産用の和菓子屋さんでさえたくさんあり選び放題です。地元に根差したスーパー、マックスバリュなどの大きなスーパー、コンビニも数軒と、食料品の買い物にも多彩な選択肢がありました。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 名古屋駅

    新幹線、JR名古屋3路線、名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅、地下鉄東山線、地下鉄桜通線、あおなみ線など多くの鉄道が集まる主要駅であるため交通の便が大変良い地域です。市営バスに関してもわかりやすく表記されているので、日常での移動では困ることはほとんどありません。タクシーターミナルも名古屋駅の両方向に充実しており、伏見や栄などにも気軽に足を運べる位置です。大型の百貨店だけでなく、少し離れたところにはスーパーもあります、飲み屋街も多くあり賑やかな街であります。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 名古屋駅

    どの地下鉄でも私鉄でもJRでも便利に乗り継ぐことができます。また、お土産なども充実している主要駅ですので少しの出張やお出かけの手土産に困ることはありません。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 名古屋駅

    近く小学校もあり、警察の巡回も多い地区です。目立った事件や事故はないと思われます。飲み屋街も近くにあることから夜の道も明るく、夜帰宅するのが遅くなっても女性でも安心して帰宅しています。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 名古屋駅

    ほとんどのものが揃うとおもわれます。カラオケ、喫茶店、電気屋から病院などの施設もタクシーでワンメーターの距離にほとんど揃っています。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 名古屋駅

    小学校や認可の保育園などもあります。また、卸市場が近いため、安くでものが買えます。公園が少ないようにも感じられますが、主要な公園が近い為行楽シーズンは小さなお子様のとお出かけも楽しめます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全88 / 61~70件目を表示

ページトップ