伏見駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(5ページ目)

伏見駅(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!伏見駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で13件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 愛知県
  • 伏見駅

レビュー・口コミ 全49 / 41~49件目を表示

  • 4.17

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 伏見駅

    子供はいませんが、周りを見る限り、まず小学校が徒歩2分の場所にあります。その隣には公園もあり、子供が毎日遊ぶことができるので、子育てしやすいと思います。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 伏見駅

    娯楽施設はカラオケボックスも多く、また歩いて商店街へも行けます。しょっちゅう行くことはできませんが、御園座という素晴らしい施設もリニューアルオープンしました。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 伏見駅

    この地域一帯はオフィスビル街であること、またマンションやホテルも多く街全体はとても明るいので、治安はいいと思います。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 伏見駅

    地下鉄の本数が多いこと、この地域ではメインである線こと、他の線もあり、乗り換えが非常に便利な駅です。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 伏見駅

    地下鉄東山線伏見駅が最寄駅となり、名古屋市交通局では、一番本数が多い地下鉄線です。また、地下鉄鶴舞線もある複合駅となりますので、他の場所への移動は簡単です。特に東山線は名古屋駅、また名古屋では栄えている栄駅まで一駅と本当に便利な駅だと思います。買い物についても、名古屋駅、栄駅にはデパートもあります。伏見駅には直結しているスターバックスコーヒーもあり、会社帰りにも立ち寄ることができるので、活用しています。

    (投稿)
  • 4.75

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 伏見駅

    駅までは、徒歩15分ほどで、その間にはかなりの飲食店や、商店がありますので、夜間でも明るく、安全なルートアクセスかと思います。また、途中にコンビにもありますので、とても便利でしょう。駅地下には、商店街もあるようですので駅自体も華やかなのではと思います。名古屋駅まで乗り換えなしの地下鉄ですので、アクセスはとても便利です。東山線と鶴舞線が乗り換え可能ですので、市内の広範囲へ容易にアクセスできることもメリットの一つかと思います。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 伏見駅

    伏見駅は名古屋駅や栄などの主要な駅に行きやすく、利用しやすかったです。またバス停も近くにあり、よく利用しました。伏見地下街は古い建物なのに、新しいお洒落な感じのお店が多く、おもしろかったです。伏見駅近隣は飲食店が多く、いろいろ選ぶことができて外食がたのしかったです。しかもビジネス街なので昼のランチは安かったりするのでありがたかったです。電気の科学館や白川公園など、子供と一緒にたのしめる場所がたくさんありました。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 伏見駅

    名古屋市のど真ん中の為、オフィス街ですが飲食店が多く、特にランチにいける喫茶店や、一人で飲める居酒屋やバー等が充実しています。夜遅くまで人通りがある為、夜中で歩いても危なくもなく、学生やサラリーマンが遅くまでいる感じの場所です。名古屋の繁華街である、名古屋駅、栄、どちらにも徒歩圏内でアクセスがよく、遊ぶ事、食べること、買い物にまったく困らない便利な場所です。あえて欠点を上げるとすれば、夜遅くまで人がいる街の為少しうるさいのが気になる人はだめかもしれません。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 伏見駅

    会社が伏見駅にあるため通勤にはふだん利用していませんでしたが、伏見駅周辺は飲食店がいろんなジャンルでそろっていて、外食する際には何も困りませんでした。居酒屋が多く、金曜日になるとサラリーマンがよく集まっていました。安く飲める居酒屋から、大事な接待に使えるようなお店まで幅広くお店がそろっています。また、伏見駅は東山線・鶴舞線と複数通っているので友人を招いたりする際にもアクセスが良かったように思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全49 / 41~49件目を表示

ページトップ