上社駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)

上社駅(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!上社駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で26件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 愛知県
  • 上社駅

レビュー・口コミ 全90 / 1~10件目を表示

  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 上社駅

    ベビーカーや抱っこ紐をされた、子連れのお母さんを駅でよく見かけます。バスの本数も多いので、小さい子供がいても、お出かけもしやすいです。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 上社駅

    銀行ATM、薬局、コンビニ、クリーニング、コインランドリーなど生活に必要なお店が揃っています。車のディーラーも多いです。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 上社駅

    柄の悪い方などは、上社駅周辺で一度も見たことがありません。バスの本数も多く、夜まで駅全体が明るいです。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 上社駅

    名古屋市営地下鉄の東山線上の上社駅が最寄り駅で、非常に便利です。名駅方面にも藤が丘駅方面にも1本で行けます。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 上社駅

    一番便利な点は、東山線上の駅であること。通勤、通学時間帯だと、2分に1本電車がくるので、安心です。あとは眼科や歯医者など、病院関係も多いので、仕事帰りなどに立ち寄りやすいと思います。また猪高小学校、猪高中学校の学区で、名古屋市の公立小学校公立中学校の中では、レベルが高いことで有名です。猪高中学校に通いたいから、わざわざこの学区に引っ越してくる方もいらっしゃるのを良く聞きます。環境の良い公立の小学校中学校へ通わせたい希望のある子育て世帯は、おすすめの学区です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 上社駅

    公園や保育園、幼稚園、区役所が近くにあるので、その点は良いが、坂が多いので移動が大変である。図書館は駅から遠く、スーパーが少ない。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 上社駅

    近くにパチンコ屋がある。駅の近くには飲食店がとても少ないので、居酒屋なども少ない。本屋やその他の娯楽店舗どころか、店自体があまりない。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 上社駅

    上社駅は、一社駅と同じく名古屋駅や栄まで乗り換えなしで一本で行ける事が好アクセスであると思います。この駅から藤が丘駅までは地上駅となるため、台風などの際は電車が止まってしまう可能性があるので、注意が必要です。上社駅から出ているバスは、以前住んでいた家の近くへは本数が1時間に4本ほど出ていたので、バスと地下鉄の乗り換えがスムーズにできました。駅すぐには銀行ATMやドラッグストアがあるので、バス待ちの時間を待つ間に買い物をすることもできる点は便利です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 上社駅

    駅の中にはバスターミナルがあり、濡れることなく地下鉄へ乗り換えができます。ホームへもエスカレーター・エレベーターどちらもあります。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 上社駅

    いわゆるお金持ちの家が集まっている場所。高級車に乗っているような家もたくさんあるが、気取っていない人が多いので近所づきあいはしやすい。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全90 / 1~10件目を表示

ページトップ