-
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 上社駅
小中学校が近くにあり、治安はいい方だと思います。ただ高速道路の出入口が近い為、騒音や緊急車両のサイレンが頻繁にある為普通とさせて頂きました。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 上社駅
東山線の為、一本で名古屋駅まで行くことができそこから色んな方面に行くことが出来る為。ただ東山線の端の為時間がかかるのがネックです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 上社駅
上社駅は東山線の為、名古屋駅まで一本で行ける為、魅力的です。名古屋の端側ではありますが、30分ぐらいで名古屋駅に行くことができます。名古屋駅に着けばそこからどこでも行けます。上社駅は通勤ラッシュでも最初の辺から乗れる為座れないということはほぼありません。また上社駅でてすぐには24時間営業しているドラックストアがある為、急な体調不良や食品、日用品も買えるのでとても便利です。バスタオルもある為遠方にも便利です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 上社駅
名古屋の端の為、誤訳というより住宅街の為少なく感じます。まだ住み始めて半年な為見つけられてない為なのかもしれません。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 上社駅
小中学校も近くにあり、保育園や幼稚園も近くにある為子育てはしやすいと思います。また地域も子供を大切にしようとしているので安心です。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 上社駅
通勤時間に余裕が無い時は、名二環引山I.Cへすぐに乗れるので便利でした。ここから東名高速道路につながっていますが、実際は「トヨタ渋滞」があるので時間と料金のコスパはあまり良くないため、いつも手前の本郷I.Cで降りてそこからは側道で通っていました。朝の時間で下の道は約20分かかるところ、名二環に乗れば約5分で通過する事ができ、260円の料金で15分短縮することができます。名古屋長久手線を越えれば東名高速道路よりもすいています。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 上社駅
名東スポーツセンターでプールや講習が取れるのでとても良いですが、駅からは遠く離れています。自動車での移動が必要になります。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 上社駅
ウェルシアがあり、夜でも光々としているので暗く感じません。夜はパトカーが巡回しているので安全だと思います。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 上社駅
駅のそばに名古屋インターバッティングという名前のバッティングセンターがあります。子供と一緒に楽しめるようなゲームセンターなどはイオンモールまで行く必要があります。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 上社駅
乗り換えはない駅ですが、駅周辺が送り迎えしやすい環境でした。パトカーの巡回がされています。ロータリーはバス以外入場できません。
(投稿)