-
2.25
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 長苗代駅
駅は利用していないため車で移動できる範囲のことになりますが、コンビニやスーパー、ホームセンター等、買い物のためのお店は近くにあり便利です。また、大型の郵便局もあるので、荷物を出したり受け取ったりする際にも良いと思います。市内の中心街や新幹線の駅までも10分程度で行けるため、どこへ行くにも苦にはならないです。また、近所に住んでいる人は高齢の方も多く、家族連れもいますが、昼夜とも静かで過ごしやすいと感じます。
(投稿) -
2.25
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 長苗代駅
普段車で通勤等の移動をしているので、駅を実際に利用したことがなくわからないが、路線が他になく乗り換えるような駅ではない。
(投稿) -
2.25
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 長苗代駅
閑静な住宅地という感じでお年寄りや働き盛りの人が多く、普段も過ごしやすい。うるさいことや危険なことはない。
(投稿) -
2.25
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 長苗代駅
住宅街でコンビニやスーパー、ホームセンター等は近くにあるが、娯楽施設という点でいえばほとんどないと思われる。
(投稿) -
2.25
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 長苗代駅
子どもがいないため実際のところはわからない。自分の生活に無関係なので学校や幼稚園、保育園、小児科等もあるのか知らない。
(投稿) -
3.8
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 本八戸駅
ゆっくり出来る喫茶店などの飲食店が多いがショッピングなどできるところは少ないです。中心街には宿泊施設が多いのでここを拠点に観光にはおススメです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 本八戸駅
近くに長根リンクなどスポーツ施設があり今の時期はプールに遊びにくる親子連れや野球の試合などいつも賑わっています
(投稿) -
3.8
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 本八戸駅
駅も待合所には軽く食事ができる場所や売店などもあり電車の時間までそこで学生から年配の方までおしゃべりしながら待っている光景がのんびりしており治安がいいなと思いました
(投稿) -
3.8
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 本八戸駅
普段駅を利用していないのでわかりませんが八戸線は朝の7時台以外は1時間に1本しか電車が来ないので不便だと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本八戸駅
みどりの窓口や休憩所には売店とちょっとした飲食店があります。休憩所では電車の時間までゆっくりできます。私はまだ食べていませんが休憩所にある「にぼしラーメン」は安くておいしいと知人におススメしてもらいました。八戸中心市街地の最寄り駅で路線バスも発着します。中心街にはホテルなどの宿泊施設も多く本八戸駅を拠点に観光やビジネスに便利だと思います。改札は自動改札機がなく駅員さんに切符を渡すところが懐かしくほっこりした気持ちになります。
(投稿)