筒井駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(青森県)(2ページ目)

筒井駅(青森県)の街レビュー・口コミを掲載中!筒井駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で9件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 青森県
  • 筒井駅

レビュー・口コミ 全33 / 11~20件目を表示

  • 2.5

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 筒井駅

    支援センターや幼稚園のイベント等も多く、子育て世代の家族とつながる場が多くあります。また、小さい子供が遊べる公園も多くあり、子育てしやすいと感じました。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 筒井駅

    最寄駅である筒井駅は青い森鉄道の駅の一つで、青森駅から八戸の方に伸びています。本数は一時間に一本程度と少ないですが、24時近くまで運行しているため、最終便を逃すことを心配せずに安心して通勤に使えます。職場は浅虫温泉駅から近いので、辺鄙なところですが鉄道が通っていて本当に助かりました。普段は車通勤のため駅を使用する頻度は低いですが、浅虫温泉花火大会なんかのイベント時を除いて利用者は少なく、座って利用することができます。また、筒井駅は駅前に広い駐車スペースがあるため、車で送り迎えに来てもらう際に駐車しておけて便利です。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 筒井駅

    普段は車で移動していて電車を利用することはほとんどないため、乗り換えや利便性についてはよくわかりません。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 筒井駅

    普段は車で移動していて電車を利用することはほとんどないため、乗り換えや利便性についてはよくわかりません。特に落書き等はないです。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 筒井駅

    住宅街の真ん中で、娯楽に関する施設は全く無いか、あってもパチンコ屋さんくらいだったと思います。本や文房具等の買い物ができる場所もなさそうでした。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 筒井駅

    独身ため子育てのしやすさはわかりませんが、青森県において、車がなければ大変かと思います。どのお店や施設も点在しています。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 筒井駅

    青森県において、そもそも娯楽施設が少ないので、何とも言えません。しいていえば少々遠いですがラウンドワンがあります。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 筒井駅

    筒井駅のすぐ近くに、筒井中学校があるので、治安はそれほど悪くはないかと思います。しかし、学生が多く集まるので、その騒がしさはあります。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 筒井駅

    筒井駅は青い森鉄道のため、新幹線に乗る際は、青森駅で乗り換え、新青森駅まで行かないといけないので少々不便さがあります。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 筒井駅

    買い物時は大通り(青い森環状通り)103号線は比較的混みあいます。また朝方、夕方の通勤時は大通りに関して、いつも大変混んでおります。冬場になると、どの道も道幅は半分以下になるため、混みあい方は尋常ではないほど混みます。駅は、比較的新しく、階段、エレベーターがあり、また、無料駐輪場、無料駐車場も大きくはないですが、敷地があります。目の前に、セブンイレブンがあるのでその点の利便性は高いかと思います。1階に待合室があります。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全33 / 11~20件目を表示

ページトップ