-
3.5
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 筒井駅
青森県は車社会の為、学生や一部の社会人の方以外はほぼ車を利用しています。青森駅の玄関口である「青森駅」、新幹線の到着駅である「新青森駅」の前も閑散としており、青森市内の他の駅は、それ以上に閑散としています。本数も少なく、移動は不便です。いい点としては、以前は「東青森駅」が最寄り駅でしたが、こちらの駅が新しく出来た事で、近隣の利用者の方が、利用しやすくなったかと思います。駅前に、待つ事が出来るカフェが出来たら、寒い冬は特にありがたいと思います。
(投稿) -
2.25
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 筒井駅
勤務先までの通勤は車にてしていますが環状道路まですぐに出られる点は便利です、朝の時間帯によっては多少渋滞もありますが職場まで30分以内で行けるので満足です。買い物はスーパーまで車で10分以内に2件ありますしすぐ近くにコンビニがあるので困ることはありません、駅はJRを利用する機会がほとんど無いのですが短時間なら駐車が無料であったりと無人駅ですが利用者に親切だなと思います。遠方に車で行く場合青森中央インターまで10分で行けるのでたすかります。
(投稿) -
2.8
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 筒井駅
車を主に使用しているため、通勤時や買い物の交通事情になりますが通勤に関してはほぼ一本道のような形になるのでとても良いです。ただ市街地の為、交通量があまりにも多く出勤するにも余裕をもって家をでないとすぐ渋滞します。買い物に関しては平日はまだ良い方だが日曜日なればやはり回りの交通量が多くなりかなり渋滞します。ですので基本は徒歩で少しずつ買い物をしています。多く買い物をするときは車を使いますが少し離れのとこに格安のスーパーがあるのでそこですませます。
(投稿)