千葉市稲毛区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(千葉県)(18ページ目)

千葉市稲毛区(千葉県)の街レビュー・口コミを掲載中!千葉市稲毛区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で62件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(18ページ目)

  • 千葉県
  • 千葉市稲毛区

レビュー・口コミ 全226 / 171~180件目を表示

  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 京成稲毛駅

    京成千葉線京成稲毛駅は、本線の支線なので朝の通勤ラッシュ時もそれほど混むことなく通勤ができます。都内へも乗り換え一回で30分ほどで行くことができます。また、JR総武線と京葉線の間に位置しており、いざという時の振り替え輸送も比較的簡単にできます。商店街の中にあるこじんまりとした駅ですが、地域活動の中心の場所にもなっており、11月に行われるお祭りには灯篭を飾ったりと町と一体となった駅であるといえます。駅員さんも親切です。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 京成稲毛駅

    京成の本線ではなく千葉線なので、都内に出るには必ず一度乗り換えをしないといけないが、上野や新京成への直通電車も出ているので便利といえば便利。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 京成稲毛駅

    自治会がしっかりしており、朝はセーフティウォッチャーさんが各所に立って見守ってくれ、定期的に地域の防犯活動も行ってくれているため。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 京成稲毛駅

    京成稲毛は古くからの商店街の中にあり、歩いて10分ほどのJRの駅の方に娯楽施設が集中しているため、京成稲毛の方には娯楽施設は少ない。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 京成稲毛駅

    自転車10分圏内に保育園や公園がいくつもあり、地域の人たちが子供たちを見守って声を掛けてくれるため。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 京成稲毛駅

    上述したとおり、普段最寄り駅はまったく利用していないため利用する上での便利な点や良い所は不明ながら、体感的に踏切が降りる/降りてくることは結構よくあることから、列車の本数は十分ありそう。路線的には葛飾区を経由して日暮里の方まで出ているはずなので、そちらの方に勤務先があるのであれば便利なはずです。また、JR稲毛駅周辺と比べると劣るものの駅周辺に飲み屋などがあるため、一杯ひっかけて帰るところがほしい向きには嬉しいかもしれません。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 京成稲毛駅

    普段、通勤にしろその他の用事にしろJR稲毛駅を利用しており、最寄り駅である京成稲毛駅はまったく利用していないため。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 京成稲毛駅

    少なくともこの近辺で犯罪等が起こったという話は聞いたことがない一方で、治安は絶対的に良いとまで断言するほどの自信はないため。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 京成稲毛駅

    徒歩10分程度で行けるJR稲毛駅の周辺には多少の娯楽施設はあるため何もない田舎に比べれば娯楽はあると言えるが、大きな都市と比べればないと言わざるを得ないため。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 京成稲毛駅

    未婚・子なしの中年男で子育てとは無縁な生活を送っているため、何をもって子育てがしやすいのかの基準を持ち合わせていないため。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全226 / 171~180件目を表示

ページトップ