-
3.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 津田沼駅
都内まで30分程度とアクセスも便利です。、朝はJR総武線は5分に1本、総武快速線は10分に1本程度走っています。また、両線・津田沼駅発もあるためラッシュ時間で座って通勤ができます。総武線は夜中1時ごろまで運航していますので、新宿駅であれば飲み会などがあっても12時前まで飲食をともにすることができます。津田沼駅前にはタクシー乗り場があり、かなりの台数のタクシーが待機していますので簡単に帰宅することができます。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 津田沼駅
JR総武線・総武快速線の停車駅のため遅くまで運航しています。また津田沼発の電車もあり通勤ラッシュでも座ることができます。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 津田沼駅
習志野市は犯罪も少なく安心です。夜遅くまで電車が走っており、駅周辺は人通りも多いため女性が一人で歩いても怖くはないと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 津田沼駅
駅周辺には、複数のカラオケ店・ゲームセンター・ボーリング場までの送迎車の発着があるため充実している方だと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 津田沼駅
自便自身に子どもがいませんので、子育てがしやすいのかわかりません。イオン等大型スーパーのフードコートはファミリーでいっぱいです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 京成津田沼駅
京成津田沼駅は成田、羽田空港、スカイツリーのある押上駅へも1本で行けるので、観光にも便利でした。始発もあるので、仕事で柏方面へ行くときは京成津田沼から座って新鎌ヶ谷駅で東武野田線へ乗り換えていました。他の私鉄ともつながっているので、あらゆる方面へ出るのに便利でした。改札を入ると小さいファミリーマートがあり、ちょっとしたものを買うのにも便利でした。宅配ロッカーやセブンネットのATMもありました。京成線の駅に置いてある「けいらん」というフリーペーパーが毎月発行され、お勧めスポットなどが載っていたので、それを見るのが楽しみでした。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 京成津田沼駅
千葉方面へも東京方面へも向かっているので、どちらへも行きやすい。始発が出ているので座れるのと、駅員さんが京成線は親切な方が多い。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 京成津田沼駅
古い街で長く住んでいる方も多く、町内の付き合いが深いようで、たまに夜に防犯パトロールをしていました。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 京成津田沼駅
駅周特には娯楽施設はない。商店街があり、個人でやられている古民家カフェやこんじまりとしたおしゃれな美容室、お酒好きが集うバルがありました。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 京成津田沼駅
子供がいないので詳しくは分からないが、他の街から移住してくる人が多いと聞きました。新しく保育園も増え、また、養護学校もあるので障害のあるお子さんも少なくない。
(投稿)