習志野市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(千葉県)(18ページ目)

習志野市(千葉県)の街レビュー・口コミを掲載中!習志野市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で78件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(18ページ目)

  • 千葉県
  • 習志野市

レビュー・口コミ 全230 / 171~180件目を表示

  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 八千代台駅

    駅の中にパン屋、また改札口の中にコンビニもあっていざという時とても便利です。そしてショッピングセンターとも繋がっており、洋服も、本も、家電も気軽にいつでも購入できてよかったです。また、駅の近くに八千代市市役所(支部)があるので八千代市市民であれば気軽に立ち寄れるのも利点です。ショッピングセンターの反対側もあるビルとつながっており、地下にスーパーや本屋などがあるのでどの出口の方々も便利性が高いです。近くに100均のお店も3店舗あるので好みによって寄れるのもよいです。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 八千代台駅

    駅内は広く、コンビニーも駅中にありとても良いです。また快速が止まる駅だったので、どこにいくにも便利に行けます。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 八千代台駅

    近くに自衛隊の練習場?があるからか夜はとても暗いです。小学校が駅の近くにあるのである程度は大丈夫だと思うけれど明かりも少なく夜は人も少ないです。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 八千代台駅

    駅とショッピングセンターが繋がっているので、気楽によれます。またカラオケや居酒屋、なども充実しているのでどこいかずすべて終えられます。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 八千代台駅

    小学校が近くにあるので子育てにはとても良い環境だと思います。ただ幼稚園が近くにいないので、小学生に上がる時じゃないと不便かも。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 津田沼駅

    JR津田沼駅は、総武線快速の始発や終点になっており、時間さえ合えば座って東京へいくことができるので便利。駅の東側はパルコやイオンなどがあり飲食店も多く、大抵の用事は済ませることができる。駅の反対の西側は、新興住宅地が多く、新しめのショッピングセンターやクリニックが多く、家族連れなどには良いと思う。店はたくさんあるが、東口ほど賑やかでもなく年齢層も落ち着いている(気がする)ので、静かにでも便利に暮らしたい人にはとても良いエリアと感じる。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 津田沼駅

    津田沼始発の快速があるので、時間を合わせられれば、通勤ラッシュ時に座って都内まで行くことが可能。帰りも、津田沼止まりが多数あるので、寝過ごす心配がない。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 津田沼駅

    駅の繁華街と逆側で、家族連れが多いエリアなので不安を感じることもない。近くに工業大学もあり、真面目そうな学生が多い。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 津田沼駅

    ファミレスやチェーン店が駅の両サイドに点在している。イトーヨーカドーやイオンもすぐなので友人と遊ぶのも食事でも飲みでも困ったことがない。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 津田沼駅

    実際に子供はいないので評価はできないが、感じる限りではショッピングセンターがたくさんあるので買い物には不便はなさそうに思う。全体的に道も広いので、ベビーカーでもストレスなく歩けるのでは。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全230 / 171~180件目を表示

ページトップ