-
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 四街道駅
総武本線と成田線が通っています。快速1本で東京まで行けますが、1時間弱時間がかかるので、毎日の通勤は大変です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 四街道駅
最寄駅の良いところは2つあります。1つ目は都心へのアクセスが良いことです。快速が止まるので、タイミングを合わせれば電車1本で東京駅まで行けます。途中には千葉駅や津田沼、船橋など、商業施設が多い都市へも行けるので、立地的な良さがあります。2つ目はショッピングモールが近いところです。駅の北口にはイトーヨーカドー、南口にはメガドンキホーテと、それぞれ徒歩で10〜15分でいけるので、日常の買い物には困りません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 四街道駅
かなり落ち着いた街です。世帯で住んでいる人が多く、街には一軒家が多いです。夜は静かなので比較的治安が良いかと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 四街道駅
娯楽施設は充実していません。映画館やボウリング場などの大型の娯楽施設は千葉駅に行かないとないです。公園は多いので体を動かす遊びがおすすめです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 四街道駅
治安が良く、子育て世帯も多いので子育てしやすいと思います。公園も広く遊具があるところが多いので、子供にとっても良い環境かと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 四街道駅
快速が止まる駅で東京駅までも1本で行けるほどアクセスがとてもいい。また、成田空港にも一本で行ける線でもあるので、とても便利だった。各駅停車も含めると1時間に何本も通るのでとてもいい。駅も広く、エレベーターもあるため買い物をたくさんしても、楽に動ける。駅の周りには飲食店が充実しているため、会社から帰ってきて、夜ご飯もスムーズに食べることができた。駅内も広い、止まる列車が多いためか、電車待ちでストレスを感じたことがなかった。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 四街道駅
快速が止まり、東京駅まで1本で行けるところがとても便利だった。停車本数も多く、かなり便利に利用できた。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 四街道駅
飲食店、大型スーパー、複合施設があり充実していた。すべて駅から歩いて10分以内のところにあったため、歩いて行けるところも便利だった。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 四街道駅
はっきり言って治安はあまりよくない。パチンコ店、飲み屋、ガールズバーが駅近くにあるため、酔っぱらった人や大声をあげる人が多かった。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 四街道駅
子供がいないため、直接の感想ではないが、駅近くでなければ閑静な住宅街のため子供がたくさんいた。市役所も近いため利便性もいいかと思う。
(投稿)