四街道駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(千葉県)(6ページ目)

四街道駅(千葉県)の街レビュー・口コミを掲載中!四街道駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で32件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 千葉県
  • 四街道駅

レビュー・口コミ 全104 / 51~60件目を表示

  • 3.17

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 四街道駅

    東京駅まで快速や、通勤快速で1本で行けます。駅自体は広くないですが改札は広めにとってありベンチや待ち合わせスペースも外にあるのでおでかけにはもってこいの駅だと思っています。駅中にはイートインスペースのあるパン屋さんやケーキ屋さんも併設してあるので飲食にも充実しており、眼科や歯医者も当時は駅中ビルに存在していたため、医療面でも充実していた駅だと思います。駅員さんが丁寧な方が多く、地元には盲学校があり盲目者の方も少なくないためいろいろな方に優しい駅だと思いました。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 四街道駅

    快速は止まりますが電車の本数が少ないため1本を逃すと結構な時間ロスになり落ち着いて利用できなかったため。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 四街道駅

    特に不審者に出会ったことはなかったですが、学校の不審者のお知らせは少なくない頻度で出ていたために少し不安だった。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 四街道駅

    イトーヨーカドー、カラオケ3店舗、飲食店の充実は高かったため、今から考えるととても充実していた娯楽施設が多かった。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 四街道駅

    保育園や幼稚園もそこそこあるので子育てには困らないと思いますが横断歩道が充実していないところもあるのでそこは不安かもしれません。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 四街道駅

    先ほども記載をしておりますが、快速や特急が止まります。駅まで15分以内にコンビニ、ドラックストア、イトーヨーカ堂があります。イトーヨーカドーには、ロフトやちょっとした雑貨屋、自転車屋さんに洋服屋などの専門店も入っている為、生活しやすい環境(駅周り)となっております。駅周りの道は、混雑している事が多く車の移動より徒歩で用事を済ませる事の方が多いです。銀行は、地方銀行(千葉銀/京葉)があります。飲食店も多いので、料理を怠けてしまう方にもお勧めな駅周りになります。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 四街道駅

    乗り換えの便利さというか、快速や特急も時間帯によって停車します。千葉駅まで3駅程ですので電車通勤上、問題ないです。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 四街道駅

    近くに複数の学校(高校)があり、学生が多いです。コロナ渦で20時に飲食店が閉まってしまうせいか、公園で宴会の続きをしている方もいますが特に困ることは、ありません。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 四街道駅

    近くに銭湯があります。部屋のお風呂が狭いのでたまに行きます。会員登録をしているスポーツジムも近いため、満足しています。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 四街道駅

    学校が多いので子育てしやすい(学校を選びやすい)と思います。子供が大きい為、子供に対する制度については、わかりません。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全104 / 51~60件目を表示

ページトップ