新八柱駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(千葉県)(2ページ目)

新八柱駅(千葉県)の街レビュー・口コミを掲載中!新八柱駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で8件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 千葉県
  • 新八柱駅

レビュー・口コミ 全20 / 11~20件目を表示

  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 新八柱駅

    JR武蔵野線新八柱駅と新京成線八柱駅が隣に並んでいて利便性が高かったです。武蔵野線は京葉線直通で東京駅に乗り換えなしで行けて、舞浜や越谷レイクタウンなど他線乗り入れがない外出スポットにも行きやすいというのがメリットでした。新京成線は松戸駅まで10分程度で着き、常磐線で西東京側に出やすいので、行先によって乗る電車を使い分けることができました。どちらの路線も10分に1本くらいの頻度で電車が来ること、2線が近いことにより駅前に飲食店が多くて食事処には困らないことというのが共通の良い点でした。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 新八柱駅

    JR武蔵野線新八柱駅と新京成線八柱駅が隣に並んでいるので利便性は高いです。郊外ですが武蔵野線が東京や舞浜、三郷・越谷に1本で出れること、新京成線で松戸まで10分程だったので便利でした。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 新八柱駅

    駅前に居酒屋とカラオケ、パチンコ屋が集まっているので、夜はうるさい時もありました。駅前に交番があったので、大きな問題はなかったと思います。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 新八柱駅

    駅ビルにゲームセンターやカフェがあり、駅前にカラオケやパチンコ屋、飲食店が多くあったので、娯楽は充実していたと思います。近くに夜遅くまでやっている本屋もあったので、時間を潰すのには困らなかったです。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 新八柱駅

    小学校や保育所は駅から平坦な道のりで行ける範囲にあり、駅近くに安いスーパーもあるので、仕事帰りに子供を迎えに行って買い物して帰るときに不便は感じないと思います。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新八柱駅

    都心からはそこそこの距離の郊外に多い、駅前から住宅街といった街。生活に必要なものは揃うが、贅沢やこだわりを考えると不足するため、栄えた街へ出かけるかECショップを活用することになる。住宅が多い割には人通りは少ない傾向にあり、治安はあまりよいとは感じられなかった。JR線は東京駅まで直通の武蔵野線が通っているが、風や霧などの気象状況と貨物電車からの落下物などで運休が多発することが難点。新京成線というローカルな路線もあるが、ローカルすぎて振替は受け付けられないことが多い。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新八柱駅

    JR線の新八柱駅を主に利用しています。この駅の改札から出て徒歩1分もしない距離に新京成線の八柱駅があり、こちらはあまり利用してはいませんが、駅の建物内にお店が複数あるためよく足を運びます。ともにあまり大きな駅ではありませんが、だからこそ人でごった返していることもなく、静かで利用しやすい駅だと思います。また、JR線は、東京駅や海浜幕張駅、舞浜駅まで直通運転しているため、途中駅である西船橋駅で入場規制に遭うこともありません。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新八柱駅

    建物内2階に「マリデンタルクリニック」(歯医者)。歯が痛くなったらすぐ行けるので便利。ペットを飼っているので歩いて行ける距離の常磐平動物病院、駐車場も完備。ガソリンがなくなりそうでも近隣にあるガソリンスタンド。いざとなったら食事に歩いていけるファミリーレストランデニーズ、すかいらーくグループ藍屋、リンガーハット長崎ちゃんぽん、少し歩けば回転寿し銚子丸、ガソリンスタンドエッソエクスプレス常盤平SS、毎月8のつく日がハッピーデーのイトーヨーカ堂八柱店。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新八柱駅

    JR武蔵野線新八柱駅(新京成線八柱駅)は、都内へのアクセスと周辺施設が魅力的です。郊外にあるにも関わらず、60分以内でターミナル駅である東京駅などに行くことができます。JR京葉線直通の東京駅行きの列車があります。また、JR西船橋駅にて東京メトロ東西線に乗り換えることで、新橋駅や渋谷駅にもスムーズに行くこともできます。駅の改札口を出て目の前には駅ビルがあり、ファーストフード店やベーカリー店、100円ショップなどが入居しています。また、徒歩1分ほどには大手スーパーマーケットもあり、とても便利な駅だと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新八柱駅

    新八柱駅(八柱駅)は武蔵野線と京成線を利用できるので、東京・埼玉に行くには武蔵野線の利用が便利である。東京ディズニーランド、南船橋駅のららぽーとや越谷レイクタウンにも電車1本で行く事ができる。また、京成線では松戸駅まで10分ほどで行けるので、そこから上野、東京方面へのアクセスも良好であるため都心に出るのも意外と短時間で済む。また、徒歩圏内に21世紀の森と広場と呼ばれる大きな公園があるので運動がてらの散歩やランニングには丁度良い立地である。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全20 / 11~20件目を表示

ページトップ