北松戸駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(千葉県)(2ページ目)

北松戸駅(千葉県)の街レビュー・口コミを掲載中!北松戸駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で22件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 千葉県
  • 北松戸駅

レビュー・口コミ 全70 / 11~20件目を表示

  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 北松戸駅

    マクドナルド、コージーコーナー、喫茶店、居酒屋、カラオケ等駅まえにあります。ジムも複数ありましたので、充実してたと思います。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 北松戸駅

    治安は、出口の方面によりとても、印象が変わります。西口は競輪場があり、工場地帯です。東口は住宅街で公園も多いからです。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 北松戸駅

    JR千代田線北松戸駅は、隣の駅が快速が止まる松戸駅でした。なので、東京駅までだと30分。都内に出やすく通勤が楽でした。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北松戸駅

    JR千代田線北松戸駅に住んでおりました。北松戸駅は、千葉県でも大都市の松戸駅の隣の駅です。松戸駅はさらに周辺へのアクセスが良い街で、駅前には、たくさんの飲食店、駅ビルアトレ等あり、買い物に困りません。北松戸駅からの交通の便は、とてもいいです。東京駅へは40分。ディズニーランドがある舞浜へも40分で行けます。北松戸駅前には、ジムやマクドナルド、マツモトキヨシ、コージーコーナー、スーパーが2軒あります。松戸市では、子育て支援を行なっておりとてもいい街でした。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 北松戸駅

    待機児童0人で、保育園も複数あったので選ぶことができました。公園も、広い公園や小さい公園があったで遊ぶ場所は多かったと思います。

    (投稿)
  • 2.75

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北松戸駅

    都内にも出やすく茨城方面へもアクセスしやすい。数駅乗れば別の線(武蔵野線や常磐快速などなど)への乗り換えも可能なため電車で動きたい人には割と住みよい駅のように思います。ただ北松戸駅では別の線への乗り換えはてきないため、逆に線が2本しかないこともあり迷うこともほとんどないというメリットもある。駅近くにはコンビニが3店ほどあり選べる。マックもあり連日賑わっている。駅近くに三菱UFJやみずほなどのATMもあるため、銀行巡りもしやすい。

    (投稿)
  • 2.75

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 北松戸駅

    都内にも千代田線直通で行きやすく、新小岩方面へは新松戸へから武蔵野線で向かうことができるためアクセスはとても良かった。

    (投稿)
  • 2.75

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 北松戸駅

    自宅は被害に遭わなかったが、近所に泥棒が入ったとの話を聞いた。噂によると窃盗団のように徒党を組み悪事をはたらくグループがあるそう。

    (投稿)
  • 2.75

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 北松戸駅

    少し足を伸ばせばスーパーもドラッグストアも複数から選べるが、遊ぶという目的の施設は少ないように感じた。

    (投稿)
  • 2.75

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 北松戸駅

    子育てをしていないためわからない。しかし、松戸市は子育て支援に力を入れていると聞いたことがあるため、支援を受ける人は子育てしやすいかもしれない。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全70 / 11~20件目を表示

ページトップ