-
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 北松戸駅
子供がいないため分かりませんが、スーパーやドラッグストア、コンビニ、ATMは揃ってますし、隣駅は大きな店も多く栄えているので便利だとは思います。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 北松戸駅
コンビニやラーメン屋、食堂などはありますが、隣駅が栄えているためこちらは住宅地という感じです。競輪場があるので好きな方はいいかもしれません。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 北松戸駅
夜は酔っ払いのおじさんが駅員さんに絡む姿をたまに見かけます。また、外国人の方が大声で話していたり、年配の女性が道行く人に絡んでいるのも見かけます。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 北松戸駅
小さい駅なのでホームまですぐ行けるところが良いですが、快速は止まらないため隣の松戸駅へ出ないといけないところはやや不便かもしれません。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北松戸駅
隣が松戸駅なので繁華街に1駅で行けます。また、常磐線から直通の千代田線で都内に1本で行けます。途中の西日暮里からは山手線にも乗り換えられ、都心に出るのもとても便利です。東京駅までは千代田線直通で大手町に行けばいいですし、逆方面だと柏駅も近く、千葉駅までも1時間ほどで行けるので、丁度中間地点くらいでどこへ行くにも楽に行けると思います。駅の中は非常に簡潔で、改札が一か所にホームも一か所で、駅の中で迷うこともありませんので、方向音痴の自分にとってはありがたい作りですし、朝の混雑時も比較的人が少ないうちに乗ることができます。
(投稿) -
1.83
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 北松戸駅
競輪場近くに行くと柄が悪い人が多いことや、子供を遊ばせる公園などがアパートのすぐ近くに見当たらないため。
(投稿) -
1.83
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 北松戸駅
雰囲気のよいカフェやお店が少なく、デパ地下もないし、ブティックなども見かけないから。店自体の数はいくつかあっても入りたいという気持ちにならない。
(投稿) -
1.83
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 北松戸駅
競輪場が近くにあり、柄が悪い人が多いと感じるから。以前、自転車で通りかかったとき、競輪場から出てくる人が溢れていて危ないので自転車のベルを鳴らしたら、自転車のタイヤを蹴られて怖かった。
(投稿) -
1.83
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 北松戸駅
上野に行くことが多く、時間的には東京へのアクセスは良いのかもしれながいた、いったん松戸まで行って乗り換えなければならないし常磐線しか通っていないので「やや悪い」を選択しました。
(投稿) -
1.83
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北松戸駅
JR北松戸駅は、千葉県であるにもかかわらず、東京までのアクセスがよく、上野駅まで常磐線で約35分です。通っているのは常磐線だけですが、駅構内や周辺にあるお店は割合すいているのがいいところだと思います。駅構内にはいろり庵きらくがあり、女性一人でも入りやすく、仕事帰りにゆっくり座って蕎麦を食べられます。また、駅前にはマクドナルドがあり、2階席は大きい駅と比較して空いている席を見つけやすいです。その他、駅前にサンエトワールという小さなパン屋さんがありますが、値段が安く、100円セールなどもやっていたり、味も割合おいしいのでいつもお客さんが入っています。朝食用のパンを買うのによく利用します。
(投稿)