-
3.67
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 柏駅
駅前には何でもあります。カラオケでも数店舗ありますし、困ることはないのではと思うほど娯楽施設は充実しています。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 柏駅
JR線の利用がとにかく多い駅です。都内に出るのに都合がいいため、人がごった返します。便利な反面、街も駅前は人が途切れることがないため、混雑が嫌いな方にはマイナスかもしれませんが、賑やかなのが好きな方はお勧めです。飲食店から病院まで駅前にはあらゆる施設がそろっています。非常に便利で、しかも安い店が多いです。千葉県に人が増えているメリットもデメリットも体現したような駅なのではないでしょうか。通勤ラッシュに注意すれば、良い駅です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 柏駅
平地であるため、ベビーカーでも移動もしやすいです。町の施設も凝縮されているため、移動距離をかけなくていいのも魅力です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 柏駅
利用者数が多いため、常に混雑しています。駅前も人でごった返しています。人にぶつかりそうになるため、気になる方にはお勧めできません。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 柏駅
千葉県でも最大級の駅のため、乗り換えに便利です。利用者数もとても多い駅で、千葉県で使わない人はいないほどです。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 柏駅
柏駅付近は、ターゲットが若年〜老年に向けた施設であり、子育てをするのなら柏の葉側がおすすめだと思う。柏市自体も、教育に力を入れているのはTX側。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 柏駅
柏駅は、常磐線の中では、松戸と並ぶ人気駅です。柏駅からだと上野駅まで快速で30分です。松戸に比べると、東京から少し遠くなりますが、駅前の施設の充実度では柏が上回るのではないでしょうか。東武アーバンパークラインで、大宮・船橋まで1本で行けるのも魅力です。最近では、東武線も急行が走るようになったため、JRと比較しても大宮まで行くのに時間的ビハインドもなくなりました。駅前には、ビックカメラのほか、マルイ、高島屋、など買い物にも困らないです。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 柏駅
上野まで快速で30分。また上野東京ラインの開通により、東京や品川までも1本で行けるようになった。東武線を使えば、船橋や大宮へも1本で可能。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 柏駅
東口の駅前は、駅の改札を降りると呼び込みが多く、少し気を使う場所になっている。また駅前で路上ライブのようなものも多く、ゴミゴミしている。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 柏駅
買い物をするという点でみると、ビックカメラ、マルイ、ユニクロなど困らないのではないかと思う。またカフェなど軽食ができる場所も増えてきた。
(投稿)