-
2.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 北柏駅
駅の近くにはスーパーやショッピングモールがないので、車を所有しない子育て世帯には特に日常的に不便に感じる。
(投稿) -
2.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北柏駅
平日、週末共に比較的終日静かな駅で小さな子どもを連れての移動には利用しやすい駅でした。子どもとこの駅を利用する際は、近くのドラッグストアで子どものおやつと飲み物を買ってからホームへ向かうのがルーティンでした。家の最寄のバス停からこの駅を繋ぐ循環バスも本数が多く利用しやすかったです。私はあまり利用する機会がありませんでしたが駅の北側を通る国道6号線沿いにはファミリー向けの飲食店も並んでいるようで、車を利用している方には不便のなさそうな印象でした。
(投稿) -
2.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 北柏駅
駅の利用者層に学生や子育て世帯が少なく、一つ隣りの柏駅に行けば事足りるためか駅周辺に娯楽的なものはほぼ無い。
(投稿) -
2.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 北柏駅
特段治安が悪いということは無いと思うが、駅周辺に飲食店なども少ない為夜はバスロータリー以外人が少なく暗い印象。
(投稿) -
2.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 北柏駅
上野駅や東京駅までは乗り換え無しで行けるが柏駅で快速に乗り換えることも可能で便利だった。北柏駅で乗り換えることはない。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 北柏駅
東京方面に向かうのに普通電車ではあるがずっと座っていられる。豊洲の会社まで乗り換え1回で出勤できる。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 北柏駅
小学校が近くて安全に登校ができそう。公園もいくつもある。ファミリー層の入居者が多くて友達も何人かできた。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 北柏駅
モラージュ柏や、柏の葉のららぽーとなどのショッピングモールが周辺にいくつかある。公園もいくつかあって子供たちが元気に遊んでいる。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 北柏駅
家の周辺も静かで子供たちが元気よく遊んでいる。我が子も仲間に入れて遊んでくれる。小学校も近くて治安が良い。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北柏駅
自宅から北柏駅までは循環バスがありアクセスがしやすい。バスがなくても自転車で10分程度なのでそこまで不便には感じない。常磐線で始発の我孫子隣なので朝の出勤時も座ることができて、東京まで出るのにも苦にはならない。千代田線直通で代々木まで行けるので東京方面のアクセスは非常に良い。駅のホームやロータリーなども綺麗に整っており快適に利用ができる。駅のロータリーでは車の送り迎えもしやすく、バス、タクシーも乗り入れ可能で交通機関も整っている。
(投稿)