-
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本八幡駅
本八幡駅はJR中央総武線の本八幡駅、都営新宿線の本八幡駅、そして少し離れた箇所にはなりますが京成本八幡駅があります。一本でアクセス可能な駅が多く便利です。商業施設はドン・キホーテ、SEIYU、イオンなど大規模な施設がたくさん揃っています。ドラッグストアや病院もいくつかあります。休日でもとても混んでいるわけではなく、スムーズに買い物をすることができます。居酒屋やバー、クレープ屋さんなどの飲食店も豊富で、住んでいて飽きません。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 本八幡駅
都営新宿線で新宿方面まで一本で行けること、中央総武線で主要な駅を網羅しており、ある程度の外出であれば乗り換えが1回程度で済むのでとても良いと思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 本八幡駅
家族連れや女性一人で外出されている方が多く、治安の良さを感じます。深夜になると、酔っ払いやキャッチの方が駅前に何人かいらしたりするので、やや良いにしました。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 本八幡駅
近くにラウンドワンやボーリング場がありますので、子供むけにも娯楽はあると思います。ガールズバーやキャバクラもお見かけしますので、大人向けも充実しているかと思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 本八幡駅
子育てをしたことがなく、していないためわからないです。保育園やご家族連れを多く見かけますので、悪くはないと思います。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本八幡駅
JR総武線、都営新宿線が駅構内で繋がっている点は、1つの魅力だと思います。駅構内にある少しお高めの食品売り場だけではなく、都営新宿線側の出口からは、OKストアというスーパーに繋がっているため、買い物をするにも楽ちんです。駅構内にはお肉の専門店が2つもあり、また定期的にセールをしているため、よく利用しておりました。総武線側にはコインロッカーもあり、引っ越し後も本八幡に遊びにいった際には、利用していました。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 本八幡駅
数分おきに電車があるので、通勤が楽でした。また、JR総武線と都営新宿線の駅が繋がっている点も非常によかったです。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 本八幡駅
駅の周りに飲み屋が多くありますが、治安が悪いと感じたことはありません。店の前に呼び込みがいますが、特に害がありません。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 本八幡駅
飲食店、飲み屋がたくさんあり、コンビニも近くにあります。かつ、飲み屋は朝まで空いているところも多いです。バーではダーツなどもできます。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 本八幡駅
現在、子供がいないので、詳細は分かりません。少なくとも、駅周辺で子育てしやすい!と周りから耳にすることはありません。
(投稿)