-
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本八幡駅
JR総武線、都営新宿線が駅構内で繋がっている点は、1つの魅力だと思います。駅構内にある少しお高めの食品売り場だけではなく、都営新宿線側の出口からは、OKストアというスーパーに繋がっているため、買い物をするにも楽ちんです。駅構内にはお肉の専門店が2つもあり、また定期的にセールをしているため、よく利用しておりました。総武線側にはコインロッカーもあり、引っ越し後も本八幡に遊びにいった際には、利用していました。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 本八幡駅
数分おきに電車があるので、通勤が楽でした。また、JR総武線と都営新宿線の駅が繋がっている点も非常によかったです。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 本八幡駅
駅の周りに飲み屋が多くありますが、治安が悪いと感じたことはありません。店の前に呼び込みがいますが、特に害がありません。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 本八幡駅
飲食店、飲み屋がたくさんあり、コンビニも近くにあります。かつ、飲み屋は朝まで空いているところも多いです。バーではダーツなどもできます。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 本八幡駅
現在、子供がいないので、詳細は分かりません。少なくとも、駅周辺で子育てしやすい!と周りから耳にすることはありません。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 本八幡駅
新居の最寄り駅の便利な点として、駅のお店が充実している点があげられます。シャポーが本八幡の駅には入っています。シャポーの中には、複数の女性向けファッション店、本屋さんやCDショップといった趣味にマッチしたお店、そしてスイーツやお弁当が各種取り揃えられた食べ物屋さんが数多く入っています。仕事で帰宅が遅くなり、夜ご飯を作るのが手間だと感じるときに、シャポーに寄ってさっとお弁当を買って帰れるので重宝しています。便利な駅だと感じています。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 本八幡駅
JR総武線、都営新宿線、京成線と3つの路線を利用することが出来、バスも多く走っており交通の便が非常にいいため。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 本八幡駅
夜遅くでも女性ひとりで歩けるほど治安が良いため。不良少年や煩い若者など見たことがありません。とても治安が良いと思います。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 本八幡駅
ゲームセンターやカラオケなど複数の娯楽施設が存在しており、その充実度は高いと感じます。ただし、大きなショッピングモールは駅前にありません。そのため、やや良いとしました。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 本八幡駅
子育て環境については自身がまだ子育て世代ではないためあまり想像がつきません。しかしながら駅前に保育園や幼稚園は見受けられないため、いい環境とは言えないのかもしれません。
(投稿)