-
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 京成津田沼駅
朝夕は渋滞が多く、車通勤の方は時間に余裕を持つ必要があります。特に雨の日は渋滞が普段の倍以上なので、相当な余裕を持った方がよいです。京成津田沼駅は京成千葉線や新京成線の始発駅になるので、座って通勤通学できる確率は高くて助かります。一方でJR津田沼駅とは1.5キロくらい離れているため、事故があった時の振り替え輸送は少したいへんです。京成津田沼駅周辺には東武ストアやマクドナルド、ラーメン日高屋など日常使いできる店もいくつかあり、比較的に静かな場所なので生活はし易いと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 京成津田沼駅
京成本線、京成千葉線、新京成線とは繋がっているので、めちゃくちゃ不便ではないですが、JR津田沼駅は歩いて1.5キロくらいある。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 京成津田沼駅
すぐ近くに千葉県警習志野警察署があるので、安心感はありますが、学校帰りの子供に声をかける不審者情報がちょくちょくあった。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 京成津田沼駅
京成津田沼駅には娯楽産業と呼べるものはなかったですが、少し歩いたJR津田沼駅まで行けばゲーセン、パチンコ屋といろいろあります。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 京成津田沼駅
幼稚園、小学校、中学校、学習塾と子育てに必要な施設は揃っています。学童もあるため働く両親でも安心して子育てできます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 京成津田沼駅
JR津田沼駅の方まで出れば大型のイオンや家電量販店、本屋さんがあったため、とても便利であった。ほとんどのものが揃ってしまうため、都内に買い物に行く必要がないほどであった。またJR津田沼駅は始発駅のため、電車の混雑もあまり気にせずに都内に出られるところも良いところだと思う。本屋さんも多く、特に丸善は県内でも規模が大きいサイズの本屋さんであったので、本に困ることはなく。駅前にあるため便利で利用しやすかった。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 京成津田沼駅
始発駅であり、快速もあるため、都内側や千葉駅のターミナル駅も近いため、乗り換えは悪いことはなく、便利な方だと思う。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 京成津田沼駅
事件事故は少なく、静かな場所であるため治安は悪くなく、また駅前に交番少し離れたところには市役所もあるためかなり良いと思う。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 京成津田沼駅
京成津田沼駅の周りの娯楽施設は特にないため悪いと思う。JRの津田沼駅まで歩けば娯楽施設はある程度充実している。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 京成津田沼駅
子育てのしやすさは悪いとは言えないが、特段良いとも言えないため普通であると思う。ただ自身が育った街であり過ごしやすかったため、やや良いとする。
(投稿)