八柱駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(千葉県)

八柱駅(千葉県)の街レビュー・口コミを掲載中!八柱駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で7件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 千葉県
  • 八柱駅

レビュー・口コミ 全7 / 1~7件目を表示

  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 八柱駅

    最寄り駅は、新八柱駅と八柱駅の2つあります。JR武蔵野線新八柱駅は、約45分直通で東京駅まで行けます。ディズニーランドのある舞浜駅まで約25分、ららぽーと東京ベイのある南船橋駅まで約15分と、どこに行くにも大変便利です。新京成線八柱駅は、松戸駅まで約7分で行けます。どちらの駅も改札がいくつもあって広く、本数も多いので、さほど混むことはありません。駅前にはコンビニや百円ショップ、居酒屋や銀行など、生活に必要なものは何でも揃います。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 八柱駅

    最寄り駅からの交通は常磐線と武蔵野線でした。いずれも都心へアクセスでき主に武蔵野線を利用してました。便利でしたが,車両が古く騒音が大きいこと,また風が吹けばすぐに運休になる点が不便でした。隣接の新京成は雨風には強いのですが,松戸からさきの常磐線が天候に弱いため結局都内まで行けないことが度々でした。駅前には朝までやっているカラオケ店が複数あり,夜間に時間を持て余してもすぐに行くことができます。私の引っ越し直後,24時間営業のスポーツジムも開業し,より暮らしが豊かな街に発展を遂げています。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 八柱駅

    今の東松戸駅は、いろいろな飲食店も増えてきて楽しめると思いますが、私たちが住み始めた当初は何もなく、でも土地だけは高くてちょっと発展していくか心配でした。しかし武蔵野線と北総線二駅利用できるし便利なので発展してきたのだと思います。市立病院ができるといわれていた時期もあったので、建設中止になったときはとても残念に思いました。またマンション裏に新しい道路ができるとずっと言われてきましたが全然工事が進まず、もう計画ができてから30年以上たっているようです。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 八柱駅

    まず、二路線が使えるところです。四方八方に線路が通っているので、結構いろんなところに行けます。東京駅や舞浜駅、海浜幕張駅、南船橋駅、松戸駅などによく行きます。新京成線の駅はエレベーターやエスカレーターが完備で使いやすく、駅ビル内にいろんなお店が入っているのが便利です。コンビニやケーキ屋さん、パン屋さん、カフェ、100円ショップなどがあります。武蔵野線新八柱は、ロータリーから改札までがすぐで、便利です。みどりの窓口もあります。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 八柱駅

    最寄り駅であるJR新八柱駅と新京成線八柱駅はJR武蔵野線と新京成線が利用可能なため交通の便も良く、埼玉、東京、千葉など多方面へのアクセスがしやすかったです。また、人通りが少なかったため、駅周辺は歩きやすかったです。さらにアコレという格安のスーパーがあり、お得に買い物ができました。悪かった点については、駅周辺の大きな施設はイトーヨーカドーしかなく、娯楽施設もカラオケがある程度なので物足りなかったです。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 八柱駅

    新京成電鉄八柱駅は、JR松戸駅へ7分、柏駅へ20分弱と主要駅へのアクセスが便利です。松戸駅や柏駅は百貨店がありショッピングを楽しめます。八柱駅前はスーパーや飲食店が充実しており、買い物するにも外食するにも飽きがこないです。カラオケやパチンコやジム等の娯楽施設も充実しており、老若男女とわず多くの人で賑わっています。桜並木があり、春は桜祭りが開催され、季節を感じられました。駅から少し離れると住宅街で落ち着いた雰囲気になります。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 八柱駅

    八柱側には何もないのですが、JR新八柱と近接していて、新八柱側には比較的いろいろあります。普段は、小さいですが安いスーパーを利用しています。そこにない食品や日用品はイトーヨーカドーも駅すぐにあるので、ヨーカドーを利用しています。ロータリーにはマツキヨもあります。新京成線とJRの両方が使えるので、電車が運休になった際には便利です。新京成線では松戸駅まで一本なので、上野東京ラインを使えば都内まで割と早く着きます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全7 / 1~7件目を表示

ページトップ