船橋日大前駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(千葉県)(3ページ目)

船橋日大前駅(千葉県)の街レビュー・口コミを掲載中!船橋日大前駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で11件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 千葉県
  • 船橋日大前駅

レビュー・口コミ 全31 / 21~30件目を表示

  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 船橋日大前駅

    歩行者の道幅が広く子連れの方が多く歩いています。また近くに幼稚園もある為、子育てしやすいかとは思いますが、実際どうなのかは分かりません。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 船橋日大前駅

    居酒屋などはほとんどなく、パチンコ屋も少し離れた場所にあります。酔っ払いや柄の悪い人はあまり見かけないので、環境としては良いと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 船橋日大前駅

    開発地のため新築の住宅が多く、そのためファミリー世帯が多いです。町全体が明るいので、不審者は近づきづらいだろうと感じます。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 船橋日大前駅

    勤務先である大手町まで乗り換えなしで行ける為、とてもアクセスが良いです。朝は混雑しますが、帰りは座れることも多く便利さは良いと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 船橋日大前駅

    東葉高速鉄道船橋日大前駅は、勤務先である大手町まで乗り換えなしで通うことができます。朝の通勤時は40分~50分程、夜の帰宅時は快速で35分位で着くので、さほど不便さを感じませんが、朝の通勤は大変混雑します。駅はここ15年程前に出来たばかりのようで、とてもきれいでトイレも快適です。駅前にはロータリーもあるので、車での送り迎えにも困りません。駅周辺には、スーパーマーケットやファミリーレストラン、ドラッグストアなどがあり、帰りがけのちょっとした買い物などにも便利です。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 船橋日大前駅

    東葉高速線船橋日大前駅は比較的新しい駅でデザインが秀逸、駅100選に指定されたと聞いたことがありますが、東葉高速線だけで乗り換え線はない、乗り換えには隣の北習志野まで出る必要がある。全線高架のため踏切はないものの、日本で北総線に次いで2番目に高い路線と揶揄されるほど運賃は高く、初乗り200円。乗降客は少ないのでお店は少なく、駅前はスーパー1店、コンビニ1店、ドラッグ1店とこれだけですが、普段の買い物は車で出かけますので特に問題ではない。逆に街並みがとにかく綺麗で、歩道も車道も広い為、タクシーで遠くから乗ってくるとほとんどの運転手さんがほめてくれます。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 船橋日大前駅

    東葉高速鉄道船橋日大前駅は、東葉高速線が東京メトロ東西線と直通運転しているため、運賃は少し高めですが、一本で都心へ行く行くことが出来る点が最大の魅力です。快速で35分位で都心へ行けるので大変便利です。船橋日大前駅周辺はニュータウンが広がっており、おしゃれな街並みです。駅舎もレンガの様なデザインで美しいです。また、駅周辺には、コンビニや飲食店、スーパーが点在しており、外食をするにも買い物をするにも立ち入りやすい環境があります。少し歩くと、ホームセンターやジム等もあります。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 船橋日大前駅

    写真を見ていただいて分かる通り、とてもお洒落な駅である。商店街はないので、日本の各地に見られるごちゃごちゃした駅前の風景はない。とても落ち着いた雰囲気である。駅前には大型スーパーがあって、会社の帰りにちょっと寄って買物という事が可能である。少し歩くとホームセンターもある。マクドナルドやすき家もあるが、日大の学生が沢山おり、混んでる時間は利用する気になれないが、休日は学生がいないので家族が利用する姿を多く見かける。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 船橋日大前駅

    駅改札を出ると、目の前に日本大学があるので人通りもよく警備員さんもいるので女性一人での利用も安心できます。ATMや宅配ポストがあり便利です。不定期で野菜販売をしているので、ちょっとした買い物も駅で済ませられるので重宝しています。また、東葉高速線から直通の東西線は混雑することで有名ですが、東葉高速線から乗車出来るので、比較的混雑に巻き込まれず済むので良いです。昼間土日の回数券は10回分の料金で13回利用可能なのは、珍しいと思います。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 船橋日大前駅

    東葉高速鉄道日大船橋前駅は朝は東西線に直結するため、こちらから都内に勤務するときなどは非常に便利です。帰宅時は西船橋乗り換えで帰ることもできますし東葉勝田台へ直結する東西線もあり便利だと思います。ただ、難点は電車の運賃の高さです。定期を買うにも高くてかつ電車も15分に一本しかなく移動するには不便な点もあります。娯楽という点では遊ぶようなスポットはほぼありません。ただ生活するうえでとても便利なマミーマートや食事の店舗があり便利です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全31 / 21~30件目を表示

ページトップ