松山駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛媛県)(4ページ目)

松山駅(愛媛県)の街レビュー・口コミを掲載中!松山駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で12件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 愛媛県
  • 松山駅

レビュー・口コミ 全36 / 31~36件目を表示

  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 松山駅

    愛媛県の県庁所在地である松山市の駅です。すぐ近くに路面電車の駅があり、市内中心部へは路面電車を利用すると10分程度で移動できます。松山空港へのリムジンバスもでており、周辺エリアへのアクセスはとても便利です。松山駅構内にはコンビニやダイソーがあり、近隣にはアミューズメント施設などもあり、とても賑わっています。私は当時、会社へは自転車で通っており、休日も車を利用していたことから、松山駅を利用することはほとんどありませんでした。現在住んでいる新居浜市と比べると道は広く、整備されており、交通状況は良かったです。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 松山駅

    JR松山駅まで徒歩7分、松山駅にはダイソーやセブンイレブン、珍しいところではステラおばさんのクッキーもあります。こちらから伊予灘線に乗ると映画「HERO」の舞台となった下灘駅へも行けます。今でもファンが訪れては海や夕焼けをバックに写真を撮られています。また、徒歩5分のところには環状線宮田町駅があり道後温泉や日赤病院前、松山市駅に行けます。観光客の方が好んで乗られる坊ちゃん電車はJR松山駅から乗れます。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 松山駅

    JR松山駅は松山市の玄関口で旅行での利用者も多い駅です。市内電車の駅にも接続しており松山市内中心部や道後温泉への移動はこの市内電車を使えば簡単に行くことができます。また周辺には大型娯楽施設や飲食店、レンタカーなど観光やレジャーに必要な店舗が揃っており、大型スーパーなども少し歩けばあるので、JR松山駅周辺は人気のエリアとなっています。JR松山駅には開発計画があり、JR松山駅周辺含め今後さらに便利になっていくと思います。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 松山駅

    JR松山駅が最寄駅です。JRから市電まで徒歩3分で乗換可能で市街地へのアクセスがとても良いです。駅周辺に飲食店も多くあり仕事帰りにチョット一杯呑める所もあります。車で市街地に買い物行く時もあちらこちらに駐車場があり空車をウロウロ探す事もない感じでした。松山空港まではリムジンバスがあり乗換などのストレスはありません。郊外の大型ショッピングモールに行く時は国道沿いにある為、時間帯によっては若干渋滞が発生するので早目の出発が良いかもしれません。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 松山駅

    JR予讃線松山駅は愛媛県の主要ターミナル駅であり、同じ愛媛県の南部や東部、香川県にアクセスできます。また、松山駅を出てすぐのところに市内を走る路面電車の駅やバスの停留所がありますので、どこに行くにも便利です。よって、社会人・学生の日常の足としてのみならず、多くの国内外の観光客の方も利用する駅です。改札は自動改札が無く、駅員さんが切符を切るという昔ながらのスタイルです。駅舎内やその隣接している場所には、うどん屋、喫茶店、中華料理屋、洋食屋、土産物屋などがあります。が、私が何より重宝しているのは駅舎2階にある100円ショップです。仕事帰りに細々した雑貨を買うのによく利用しています。

    (投稿)
  • 2.75

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 松山駅

    街までのアクセスは良かったですが、一方通行などが多く裏道などもない為、ラッシュ時にはすごい渋滞ではないと思いますが混んではいました。大きい会社などがあり駅周辺ではありますが、飲食店もそんなに多くなかったのでランチ時には数件のお店で忙しそうでした。コンビニは4店舗揃っていてどこの店舗に行こうか迷えるぐらいでした。広い駐車場のスーパーも近くにあり比較的環境は良かったと思いますが、一方通行が本当に不便でした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全36 / 31~36件目を表示

ページトップ