-
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 土居田駅
最寄り駅である土居田駅からは、伊予鉄道郡中線で松山市内の主要なターミナル駅である松山市駅に数分でアクセスすることができる。松山市駅からはバスや伊予鉄道の市電・郊外電車などで松山市内および隣接市町の主要な地域に行くことができる。また、松山市駅周辺は百貨店・大型商店街・官公庁・繁華街などが集まる松山市の中心部であるので、松山市内に住む場合は松山市駅へまでアクセスが良いことは重要なポイントであり、買い物や各種の用事(役所の手続き等)を済ませるのに大変便利である。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 土居田駅
松山市内の主要なターミナル駅である松山市駅に数分でアクセスすることができるが、運行本数はそれほど多くない。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 土居田駅
落ち着いた住宅街であり、町内会もしっかり機能していて隣近所のつながりが自然とできるようになっており、挨拶だけでなくちょっとした世間話程度ならお互いにできるような関係を築くことができる。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 土居田駅
パチンコなどの大きい遊興施設はあるが、子連れでも楽しめるようなショッピングモールや映画館はなく、娯楽施設の種類が限られている。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 土居田駅
公園や保育園・幼稚園が多く、子ども連れへの近所の方の声掛けも温かい。公園は夕方近くには子供でにぎわっており、子育て世帯が多いことがわかる。
(投稿) -
4.4
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 土居田駅
私は、職場に車で移動しているが、道が常に混んでいて朝の通勤ラッシュに当たると全く進まない。空いてたら15分で職場に着くが酷い時には30分以上かかることもある。そのため、ロードバイクで通勤もしているが、時間的には5分程の短縮にしかならない。原因としては、至る交差点で信号待ち渋滞をしているのが原因である。また、ここに限ったことではないが、指示器を出さずに急に曲がって来るドライバーも多々見受けられるため注意が必要である。また、この辺の方はみんな車で買い物をしているため近くのスーパーは時間帯にもよるが夕飯前になると駐車場が満車になり、公道に出る列ができるため大変であるので早めか遅い時間帯がねらい目。
(投稿) -
4.4
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 土居田駅
子どもがいないからわからないが、近くに幼稚園や保育所があり一時保育等もおこなっている。また近所に小さい公園がかなりあるが、大きめの公園は車で10分圏内に2個ある。
(投稿) -
4.4
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 土居田駅
娯楽のお店は近くに数カ所あるが一切利用したことはない。しかし駐車場はかなりの車が止まっていることからかなりの客が利用していると思う。
(投稿) -
4.4
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 土居田駅
夜は至って静かであり事件等は一切なくて住みやすい地域である。しかし、朝はアパート前の狭い道を車がひっきりなしに走るため、自電車や歩いたりするときは車に注意が必要である。
(投稿) -
4.4
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 土居田駅
一回も電車を利用したことが無い。駅からかなり離れているのでここから最寄り駅を利用する近隣住人はいないのではないかと思う。電車よりは30分一本の間隔で運行しているバスの方が街に出るには便利かと思う。
(投稿)