土居田駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛媛県)(5ページ目)

土居田駅(愛媛県)の街レビュー・口コミを掲載中!土居田駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で16件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 愛媛県
  • 土居田駅

レビュー・口コミ 全52 / 41~50件目を表示

  • 4.4

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 土居田駅

    天然温泉施設が、夜中まで営業しており駐車場にはかなりの車が停まっています。何度か利用しましたが、値段もリーズナブルでリフレッシュするのには最適。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 土居田駅

    3年住みましたが、パトカーや救急車の音が一切していなかった。また近隣の家、アパートから騒音は一切なかったです。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 土居田駅

    電車を利用する人は線路の沿線沿いの人だけだと思う。それは、土居田駅の横を車で通るがホームで待っている客は数名。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 土居田駅

    引っ越した先が目と鼻の先であるため、重複するので違った観点から記載する。電車は滅多に利用しないが、コロナ禍前に同僚や友達とよく松山市内の繁華街で飲んでいた。最寄り駅方面の電車の最終便は、午後10時30分過ぎだったと思うが、松山市駅の改札前で何度か最終電車を乗り過ごすことがあった。しかし、同僚とタクシーの相乗りをしたりしても人数にもよるが3人で1人1000円以下であった。また、友達とは松山市駅から徒歩で約40分程であったが、帰り道は一本道を歩いたが、街灯が少なく、さらに加えて農業用水路がむき出しの状態であるため危険である。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 土居田駅

    昼間によく保母さんと子どもの集団が近所を歩いています。子どもを預かってくれる幼稚園がかなり大きいため、受け入れ人数はかなり多いのかと思います。

    (投稿)
  • 2.75

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 土居田駅

    私は、健康のため徒歩か自転車で通勤しています。勤務地を含め市内中心部へのアクセスは、ルートの選択肢が多く時間帯や用途により使い分けができるため便利です。夕刻のバス通りを除いては渋滞もあまり見られないため、車移動を主とする妻も不自由していないようです。また、松山空港にも近く、こちらも複数のルートからアクセスできるため、空港への送迎時は非常に便利です。郊外ではありますが、路線バスは徒歩圏内に複数路線通っており、また、タクシー会社が近辺に複数社あるため、交通環境は整っていると感じています。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 土居田駅

    駅を降りてすぐにコンビニエンスストアがあり、朝早いときや夜遅くなってしまったときも、とりあえずのお買い物に便利です。早朝や夜間でなければ、駅のそばに松山生協のスーパー、東へ少し歩いていくともっと大きいマルナカスーパーがあり、買い出しにとても便利です。また、駅のそばには歯医者さんや内科もあるのでよほど重病でなければ自力で行ける距離かと思います。車で出る場合も駅のそばにガソリンスタンドがあるので燃料補給のストレスもありません。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 土居田駅

    伊予鉄郡中線土居田駅です。伊予鉄の路線バス土居田駅も真横にあります。駅の隣にファミリーマートがありますので、とても便利です。終電が22時発なので、遅い時間帯に生活する人には不便かもですが、住環境としては夜静かでよいと思います。松山市の中心の駅である松山市駅まで電車で2駅4分で着きます。松山市の1番大きなショッピングモールのエミフル松前までも、郡中線を利用して古泉駅まで行きそこからエミフル松前のバスに乗り換えたらすぐです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 土居田駅

    伊予鉄道土居田駅は松山市のターミナル駅まで4分と、非常にアクセス性が高く、車いすでも乗降できるバリアフリー対応の駅です。立地・機能が便利な反面、利用者は多く朝夕のラッシュ時、特に雨天の場合は非常に混雑します。駅周辺は住宅街で、徒歩1分のところにはコンビニや歯医者、塾、スーパーがあります。車の通行量が多い割に、歩道の幅員は広くなく、歩きづらい思いをすることもあります。平時は15分に1本電車がきます。終電は22:30で、松山市では比較的便利な駅です。

    (投稿)
  • 3.75

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 土居田駅

    目の前を通る環状線は休日や通勤時は混み合うものの、沿線に色々な商業施設が揃っているため車でお買い物に出かけるには大変便利な立地です。また、大きな道路が混み合う時間は、少し狭い住宅街の道を通り抜ければたいていどこにでもいけるので、目的と時間帯によって道を使い分ければあまり不便は感じません。また、物件のすぐ目の前にバス停があるため、車がなくても松山市内中心方面へのアクセスはしやすく、駐車スペースの心配もしなくてよいので市内中心に気軽に出かけられます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全52 / 41~50件目を表示

ページトップ