アクセス | 4.0 | 治安 | 5.0 |
---|---|---|---|
子育て | 5.0 | 娯楽 | 2.0 |
プラットホーム・相対式2面2線のホームを有する地上駅。駅舎はホームの北側にあり、手前側の1番線が福井方面行き、構内踏切を渡った先の南側・2番線が三国港方面行きである。レンガ造風で平屋建ての駅舎は京福電気鉄道・京福時代からの年季のあるもので、えちぜん鉄道のペナントが吊るされた屋根と待合室がある。有人駅で、待合室の東側には売店の『京福マート』も併設されている。この駅舎は1975年に建て替えられたものだが、当時は京福電鉄だけでなく国鉄バス(国鉄三国線廃止代替、1987年廃止)も使用した合築駅舎であり、国鉄中部自動車局も費用を負担していた(『国鉄自動車五〇年史』より)。なお、駅裏にはホームを跨ぐ形で自由通路も連絡している。
3.83
えちぜん鉄道あわら湯のまち駅から、あわら温泉旅館は徒歩圏内、またはタクシーで5分圏内で行くことができます。あわら湯のまち駅前からは、「永平寺行き」、「三国駅前行き」、丸岡城などに向かう「本丸岡行き」などのバスがあり、観光にも便利です。駅の近くには、福井県産の笏谷石をふんだんに使用した、総ひのき造りの北陸一上質な足湯があり、無料で源泉かけ流しの三種類の足湯を5つの浴槽で楽しむことができます。また、夜には、窓にはめ込んであるステンドグラスや足湯全体がライトアップされて、幻想的な雰囲気を味わうことができます。
(投稿)あわら湯のまち駅の相場 福井県の相場
間取り | ワンルーム | 1K | 1LDK | 2LDK | 3LDK |
---|---|---|---|---|---|
物件を見る | |||||
3.7万円
2.9万円
|
3.9万円
2.6万円
|
5.1万円
5.1万円
|
5.1万円
5.2万円
|
8.2万円
2.8万円
|
※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。