-
4.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 小倉駅
まず、公共交通機関(バス、モノレール、新幹線等)へのアクセスがとても良いので、各場所への移動がしやすい点が良いと思います。ホテルやカフェ、ショッピングモール、飲食店等が展開されているため、小倉駅内でほとんどすべてのものを賄うことができます。屋根があるため、雨天時も困りません。JRの駅員さんも多く、みどりの窓口も広いため、電車や新幹線を使う人にとっても快適に利用することができる駅だと思います。駅のホームには気軽に利用できるうどん屋さんもあり、とても人気があります。
(投稿) -
4.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 小倉駅
新幹線、バス、モノレール等が近くにあるので、各地域へのアクセスがとても良いと思います。駅自体も広く、ショッピングモールもあるので、買い物にも便利です。
(投稿) -
4.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 小倉駅
日中は特に感じることはありませんが、飲み屋街もあるため、夜になると騒がしくなることがあり、たまに警察の巡回もあります。
(投稿) -
4.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 小倉駅
北九州最大の繁華街であるため、買い物はもちろんゲームセンターや映画館等のアミューズメント施設も充実しています。
(投稿) -
4.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 小倉駅
子育て支援拠点として、ふれあい交流の施設等もあります。情報交換や育児相談ができる場も充実しています。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 片野駅
北九州モノレール片野駅は10分に1本のペースで上下線とも運転されており、時刻表を気にすることなく利用できることはポイントが高いと思います。私もよく利用していたJR小倉駅まで乗り換えなしで直通で行けますので、小倉駅から山陽新幹線への乗り換えもスムーズに行えました。在来線と違って人身事故などの運行トラブルもほぼなく信頼性が高く安心快適に利用することができました。運賃も安いため利用されるお客様も多く、北九州市民の大切な足となっています。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 片野駅
駅の入り口を入って改札口までに1つ上のフロア、改札口からホームまでまた1つ上のフロアと二階上る必要があったので障がい者や妊娠されている方には不便だと感じました。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 片野駅
駅付近の道路や壁にスプレーで書かれたような落書きが多数ありとても治安が良いとは言えないと思います。また夜間は街灯がないところも多々あり不安なポイントです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 片野駅
パチンコスロット店やスポーツジムが駅から歩ける距離にあり、私も以前住んでいた時にはよく利用していました。娯楽には困りませんでした。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 片野駅
公園が少なく子供を遊ばせる場所には困ると思います。都市高速道路も近いこともあり交通量が多く、子供を歩かせるのには少し不安があるかと思います。
(投稿)