-
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小倉駅
小倉駅は、他の駅と違いアミュウプラザという飲食店や化粧品、洋服などの店舗が数多く入っています。銀行のATMもあり、1階はお菓子や明太子などお土産にいいお菓子が売っています。最近はきくたろうという団子屋さんが人気で、特にタピオカドリンクが人気なのでいつも行列ができています。小倉駅は、北九州の中心都市でもあるので駅の本数も多く利用する人もかなり多いと思います。新幹線もとまるようになっています。地下にはレッドキャベツというスーパーが入っています。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 小倉駅
小倉駅の周辺には、新幹線、モノレールやバス停があり本数も北九州のなかで1番多いのでのりかえはかなり便利です。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 小倉駅
車での暴走音や、たまに周辺の工事がうるさい時や酔っ払いの叫び声が外から聞こえる。救急車もわりと通る時がおおい。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 小倉駅
飲食店、カラオケ、コーヒーなど何店舗もあり新しい店もよくできてわりとと充実している。北九州のなかで1番多い。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 小倉駅
子供がいない為育てやすいかわかりませんが、近くには業務スーパーがありドラッグストアは4店舗あり充実しています。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小倉駅
私は、車を利用していました。バスは家から徒歩2〜3分で着いた所にあり、小倉駅に行く本数が凄く多く5〜10分に1本はきます。ほぼ小倉駅に行くので、きたバスに全部乗れる感じです。交通は小倉北区というのもあり、近くに行く時もよく信号にひっかかり少し混みます。距離は近くても、少し時間がかかる印象があります。買い物は車ですいてる時はドンキーホーテに5分で着き1時間は駐車場が無料です。また、食料品はどこよりもドンキーホーテが1番安かったです。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 小倉駅
車があった為、利用しませんでした。小倉駅には、モノレール、新幹線、バス停もあり本数も多いので便利いいです。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 小倉駅
1階に暮らしていましたが、外にでる扉の鍵がかけられなかったので外から人が入ってくるるじゃないかと怖かった
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 小倉駅
近くは住宅ばかりで、お店に徒歩で行く場合は少し遠いし飲食店はあまりありませんでした。充実はしていなかったです
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 小倉駅
近くに保育園か幼稚園があります。子供がいない為、子育てしやすいかわかりませんが小学校もわりと近くにあります。
(投稿)