-
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 箱崎九大前駅
福岡市営地下鉄箱崎九大前駅は、本数も多く、JR線に比べ列車の遅延がほとんどないため、通勤には非常に便利です。始発の貝塚駅から2駅目で、箱崎線自体の利用客がそこまで多くないので、あまり混雑しておらず、座って通勤できることも良いです。天神方面は直通の便が多く、利便性が高いです。博多駅方面は乗り換えが必要になりますが、待ち時間もそこまで長くありません。JR線に乗る場合、西鉄千早駅で乗り換えると初乗り運賃が地下鉄、西鉄、JRと3回かかってしまうことが欠点です。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 吉塚駅
吉塚駅は隣接の駅が博多駅なのもありショピングや飲み屋街に行く際は便利です。また吉塚駅の近くにはフィットネスジムや24時間営業のスーパーもあり生活にこまらないです。レンタルビデオ屋もあり駅近くには飲み屋も多くカフェもあります。駅の時間つぶしには最適です。悪い点と言えば駅内に座る椅子がないことです。駅の自動改札を抜けると椅子はありますが駅内はないです。なので知人と駅で待ち合わせとなるとカフェにいくしかなく困りました。
(投稿) -
1.4
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 貝塚駅
貝塚駅付近には、貝塚公園という駐車場が隣接している古くからある広めの公園があり週末や長期休暇などは多くの家族連れでにぎわっており、小学生達の遠足などでも利用されております。また、その付近には福岡東警察署がありパトロールはこまめに行われているようでした。住まい付近には、少し離れていますがコスモス薬品やコンビニ、ゆめマートなどもあります。ご近所にお住まいの方はそのあたりでお買い物をすることが多いようでした。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 箱崎駅
JR箱崎駅の良い点として、まず博多まで2駅で5分程度でつく利便性が挙げられます。次に駅の構内にドラッグストアーとコンビニエンスストアがあること、すぐそばにスーパーマーケットがあるので、電車を使って帰宅する際に、そのまま日用品、食料などを買って帰ることができる点です。また、駅の近くにも、少しではありますが、飲食店が点在しており、居酒屋、ごはんを食べる所もあります。数件ではありますが、駅のそばの飲食店を利用したのですが、とても美味しかったです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 箱崎駅
最寄り駅の便利な点は、駅構内にコンビニエンスストアやドラッグストアが併設されているところです。駅周辺に業務用スーパーや飲食店も多く、駅に自転車の専用駐輪場もあるので買い出しや外食もしやすく、実家に行く際もその駅を利用し乗り換えなしで実家の最寄り駅まで行くこともでき、とても便利だと思いました。駅がマンションから徒歩10分圏内にあり、博多駅まで二駅でアクセスも良く、買い物や飲み会で博多駅に行くことが多いので、帰りが遅くなっても安心しています。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 柚須駅
JR篠栗線柚須駅は、こじんまりとした小さな駅です。ですが、博多駅まで210円でたったの二駅で到着します。とても便利です。快速も止まります。すぐ隣にコンビニもあるし、駐輪場もたくさんあるので学生さんの利用も多いです。いつも夕方になると駅から出てくる人が多いので、活気がありますよ。小さい駅なので、ホームまでに階段も数段しかなく、5分前に着いても余裕で間に合います。車があれば近くに飲食店やお店も沢山あるので、住みやすいです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 柚須駅
柚須駅までは徒歩15~20分はあり、時々しか使わない程度だったので気になりませんでした・ちょっと行くには遠いからあまり使用しなかったという方が正解ですね。今の家と以前の家の最寄駅は同じです。柚須駅は、博多駅まで乗り換えなしで二駅なのがとにかく便利で、新幹線に乗る時や、博多駅まで買い物へ行くのに助かります。出勤は車でしたので、買い物も全部車を使用しています。平日の夕方は、柚須駅周辺はすごく込み合うので、あまり行かないか、回り道をしています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 土井駅
最寄り駅である土井駅は歩いて5分ほどの場所にあり、電車の本数は1時間に2本は必ずあるし、多い時は3本はあるところです。ほんとんど目と鼻の先にあり時間を気にしないで利用することができるので良いと思っています。終電も遅くまでありますが、無人駅ではあるけれど、歩いてすぐ家に到着するのであまり怖い思いはせずに済むと思っています。駅が近いとはいえ、全くすぐ近くに隣接しているわけではないので電車の音が聞こえることはありません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 貝塚駅
以前の最寄駅は地下鉄だったので都市部まで15分から20分ほどでアクセスできました。また以前は主要な路線ではなかったのでラッシュ時に混むこともなく日中はゆったりと利用することができました。現在は開発されてきているのでだんだん多くなってくるかもしれません。夜も終電は遅くまで動いていて始発も十分早い時間から動いていたので旅行の時も便利でした。近くには警察署があったので治安の面でも良かったのではないかと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 箱崎駅
JR箱崎駅構内にファミリーマートがあって、通勤ついでに公共料金の支払いとかができて便利。駅を出てすぐの高架下に業務スーパーがあって10時まで開いているので仕事の帰りに食料の買い物ができる。コンパクトな駅なので東口と西口が対面になっているので遠くなくていい。駐輪場は契約で月利用料がかかるが屋根があって自転車濡らさないで済むし、管理の方がいるのでいたずらとか盗難の危険がなくていい。箱崎駅は急行が止まらないのが残念。
(投稿)