-
4.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 春日原駅
小学校や中学、保育園や幼稚園などがたくさんあり、また商業施設も充実してることから子育てはしやすいと思います。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 春日原駅
電車に乗ったらすぐ福岡の中心部に行くことができ、たくさん娯楽の場があります。またイオンもちかいため便利です。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 春日原駅
駅周辺に居酒屋が多いため夜になると騒がしくなります。しかし交番がちかくにあるため安心して利用することができます。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 春日原駅
電車が数分おきに来るため、時刻表を気にせず利用できてとても便利でした。またモニターで次は何分か表示されていました。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 春日原駅
以前住んでいた駅は、電車が数分おきに来るため、時刻表を気にせず利用できてとても便利でした。長時間待つことがなく、通勤や通学のストレスが少なかったです。さらに最近リニューアルされて駅構内が広くなり、移動しやすく快適になりました。通路も広々としていて、人が多い時間帯でもスムーズに歩けます。また、多目的トイレが二つ設置されているのも魅力で、小さな子ども連れの方や身体が不自由な方にも配慮された設計がされており、利用者にとって使いやすい駅だと感じていました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 博多南駅
博多駅にしか行かない駅ということもあり、かなり小さい駅です。ただ、そのおかげか駅前がごみごみしておらず静かです。駅から少し行くとマックや飲み屋さんもあるのでご飯を食べたり少し飲んでいくのも不便しないと思います。新幹線系なのでスイカなどの電子系が使えないので少し不便ですがなれると久々の定期が懐かしく感じています。帰宅時の20時ごろは通路が少し混みますが一方通行なので人にぶつかったりしないで流れていくのでそこまで混雑を感じません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 博多南駅
博多まで1本で意外と本数も多く、片道330円。帰りはたまに座れない時もありますが基本座れるのも気に入っています。あと座席が新幹線なのでゆったり座れるのも気に入っています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 博多南駅
基本閑静な住宅街なのですが、同じ物件に住んでいるお子さんが夜中にバイクで暴走しに行くので騒音、お友達との会話、外で音楽を鳴らすので基本夜中は出歩かないようにしています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 博多南駅
飲み屋さんなどのいわゆる娯楽をそもそも求めていないのですが、児童施設、公園が近くにあるので家族で過ごすには最高だなと気に入っています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 博多南駅
住宅街なので落ち着いていますし、近くに小さいですが幼稚園、公園、神社があり、スーパーなどの日用品も購入しやすいので子育てしやすいと思います。
(投稿)