-
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 博多南駅
住宅街なので落ち着いていますし、近くに小さいですが幼稚園、公園、神社があり、スーパーなどの日用品も購入しやすいので子育てしやすいと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 博多南駅
博多まで1本で意外と本数も多く、片道330円。帰りはたまに座れない時もありますが基本座れるのも気に入っています。あと座席が新幹線なのでゆったり座れるのも気に入っています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 博多南駅
基本閑静な住宅街なのですが、同じ物件に住んでいるお子さんが夜中にバイクで暴走しに行くので騒音、お友達との会話、外で音楽を鳴らすので基本夜中は出歩かないようにしています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 博多南駅
飲み屋さんなどのいわゆる娯楽をそもそも求めていないのですが、児童施設、公園が近くにあるので家族で過ごすには最高だなと気に入っています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 博多南駅
博多駅にしか行かない駅ということもあり、かなり小さい駅です。ただ、そのおかげか駅前がごみごみしておらず静かです。駅から少し行くとマックや飲み屋さんもあるのでご飯を食べたり少し飲んでいくのも不便しないと思います。新幹線系なのでスイカなどの電子系が使えないので少し不便ですがなれると久々の定期が懐かしく感じています。帰宅時の20時ごろは通路が少し混みますが一方通行なので人にぶつかったりしないで流れていくのでそこまで混雑を感じません。
(投稿) -
3.4
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大野城駅
一応最寄り駅は大野城駅になるかと思いますが、歩いて30分ほどかかりますし、バス代もかかるので完全に車社会です。車であればそこまで渋滞もしないですし大体の施設が駐車場が広いところが多いので移動、駐車は困ることはありませんでした。駐車場代も5千円ほどでそこまで高くないですし、大体が駐車場付きの物件なのでそこも便利でした。バスはバスも複数路線走っているので車がない高齢者の方でも生活できないことはないのかなと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 大野城駅
最寄りというとこの駅になりますが歩いて30分ほどかかるので実質的に使いうことがないので利便性はわかりません。
(投稿) -
3.4
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 大野城駅
昼間は閑静な住宅街なので治安もいいのですが、家の裏が居酒屋でたまに酔っぱらった方たちの声が聞こえるのでやや良いにしました。
(投稿) -
3.4
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 大野城駅
飲み屋さんなどは少しありますし、近くにアクロスモールもあるのでファミリー層なら娯楽としては十分だと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 大野城駅
近くにアクロスモールがあるので小さいゲームセンター、子供用リサイクルショップが入っているので小さい子は喜んでくれます。
(投稿)