-
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 福間駅
福間駅は、快速が止まるのと、駅にちょっとした福津名物も売ってあります。わたしは車通勤なのですが、朝はどの道もかなり混みます。線路もあるので、なかなか踏切が開かない時もあります。その時々、混み具合で道はかえますが、抜け道はたくさんあるので、知っていれば支障はないかな。道沿いにドラッグストアやスーパーがたくさんあるので、選択肢は多いです。ですが、片道一車線なので、お店に入る車で渋滞が起きます。あと土日もかなり混みますね。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 福間駅
快速が止まる。博多にも北九州方面にも行きやすいです。駅直結のお店も多く、お買い物もしやすいです。電車の本数も多いです、
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 福間駅
街が明るいと思います。夜遅くても開いてるお店が多いので、終電で帰っても歩いて帰ったらしてます。1本入ると暗くて怖いところもありますが。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 福間駅
イオンモールがある。暇な時はイオンです(笑)イオンに行けば1日潰れます。娯楽もあり、食べ物もあり、お買い物もできるのでイオンは最強ですw
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 福間駅
子供の数が増えすぎて、学校がパンクしてて普通の学校生活が送れない。本当にかわいそうだと思います。運動会もできません。学校も作る作ると言ってどうなるかわかりません。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 福間駅
近所での引越しなので、変わっていません。10年以上住んでいます。お店も増えて、生活もしやすいと思います。ただ、駅までめちゃくちゃ近いわけではないのであまり駅は利用しませんが。中で通り抜けができるようになっているので、自転車は押していけば反対側に行けます。駅に駐車場があるんですが、結構値上がりしてました、、、駐輪場も先着順なので、春は朝早くから並んで権利を得る感じです。駐輪場は有料のものしかありません。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 福間駅
市内での引越しなので最寄駅は変わっていません。快速が止まるのでいいです。北九州と博多の中心なのでどちらにも行きやすい。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 福間駅
これも最寄駅変わってないので同じになってしまうんですが、治安はいいと思います。これといって事件も聞きません。朝は子供たちを見守りたいの方が見守ってくれています。子供たちもよく外で遊んでいます。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 福間駅
イオンがある。あと、海が近いのでマリンスポーツもできます。最近夏は暑すぎて海になかなか行かないんですが、ロッジみたいなのもあって楽しいと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 福間駅
これも学校が変わってないです。子供が多すぎます。そもそも家を建てすぎ。まだマンションができてるのでもっと増えるはず。けど問題は解決していないので子供達がかわいそうです。
(投稿)