博多駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(福岡県)(17ページ目)

博多駅(福岡県)の街レビュー・口コミを掲載中!博多駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で58件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(17ページ目)

  • 福岡県
  • 博多駅

レビュー・口コミ 全190 / 161~170件目を表示

  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 博多駅

    通勤が徒歩か自転車なので、交通機関利用の目的で駅に行くことはあまりないですが、食事をするにも家電を買うにも、遊ぶにも、博多駅に向かえばすべてどうとでもなります。その分人通りが激しくて駅内はやや身動きがしづらい感じがしますが、そういったマイナス面がまったく気にならないほど、「何でもある」感が強いです。帰郷の折にはお土産もここで自由に買い揃えられることと思います。札幌なんて田舎だったんだなと、思い知らされるほどに栄えています。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 博多駅

    初めて来たときには、福岡空港からたったの5分で着くという事実に驚愕しました。地下鉄あり、新幹線あり、バスもありと非常に乗り換えも豊富です。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 博多駅

    福岡はあまり治安が良くないと聞いていましたが、今のところ特に問題は感じていません。ただ、駅周辺は飲み屋の客引きなどがいるしゴミもさんらんしています。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 博多駅

    駅周辺だけでなんでも出来ます。ゲームセンターもカラオケも、書店も複数の店舗があり、映画も見られます。駅の博多口(西口)ではいつも何かイベントが行われています。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 博多駅

    子供がいないですし、幼少期をすごしたわけでもないので、ここはちょっとわからないです。人が多いので子供が走り回っているのはちょっと危ないなと思うことがある程度です。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 博多駅

    最寄りだったJR博多駅は九州は最大の駅であり、新幹線や天神までの地下鉄、空港線、県外へのアクセスもこの博多駅から利用するため規模も利用客も非常に多い場所です。近くには高速バスセンターの発着もあるので、県外への利用も便利です。また駅の構内には、阪急百貨店、アミュプラザ、マルイなど大型商業施設が並んでいます。映画館や飲食店も大変充実しているので、一日中いても楽しめる場所です。週末には駅の構内でイベントもやっております。四季折々のイベントが多数あるので、マルシェや野外コンサート、九州の特産品を扱ったイベントだったり、博多駅周辺は常に多くの人で賑わっています。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 博多駅

    快速や特急だけでなく新幹線も止まる上に地下鉄も使えるので文句なしで便利だと感じています。飲食店も博多一番街やマイングやくうてんや博多のごはん処など沢山あるので、どこにしようか迷うくらいです。阪急などのショッピングモールもあるので、大抵の買い物は全て博多駅で済ませられると思います。また、博多駅地下街はバスセンターや地下鉄ともつながっているので、雨の日も濡れずに移動できるところが嬉しいです。少し歩けば博多郵便局があるので、ゆうパックなどを出す事が多い人であれば便利だと思います。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 博多駅

    博多駅は福岡の玄関口とも言える大きな駅です。新幹線、JR、地下鉄、バスが利用できます。ショッピングするお店も食事するお店も選びきれないほど沢山あり、とても便利な駅です。予定時刻より早く着いてしまった場合でも、空いた時間でショッピングするもよし、お茶するのもよし、私は空いた時間でマッサージを受けた事もあります。博多駅に行けば、なんでも揃います。食料品も買えます。映画館もあるので、映画も見れます。博多駅は、なんにしても困る事のない駅だと思います。そんな便利な駅が近くにあったという事は、自慢にもなりました。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 博多駅

    JR博多駅は新幹線が通る駅で、県内の通勤客だけでなく、多くの観光客も行き交うマンモスターミナルです。ただ、どんなイベントがあったとしても、駅員や警備員の方達が的確に誘導していて、駅内で人が渋滞することはあまり経験がありません。大雨や人身事故などで電車が止まったり、遅延したときでも、人が混乱することなく、駅員の方のプロフェッショナルな対応に感動すら覚えます。博多駅から天神まで西鉄バスの100円で乗車できる周回バスが頻繁に運行しているので、移動に困りません。私は中州を通って天神まで歩いて移動してしまうこともあります。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 博多駅

    JR博多駅は数年前から開発が進み、今ではたくさんの商業施設が集まってます。博多駅からバスや地下鉄で天神へも行けます。マンションの下に西鉄バスのバス停があり、一本で博多駅、天神に行き帰りができるので、飲み会の足を心配しなくていいですし、雨の日もほとんど濡れることなくお出掛けできます。晴れの日は自転車で10分程で博多駅に行けます。ヨドバシカメラ内や、博多阪急の地下にたくさん駐輪場があるので、停めるとこには困りません。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全190 / 161~170件目を表示

ページトップ